愛知県大府市の「おおぶ文化交流の杜 allobu(アローブ)」内に位置する「FARMERS GARDEN Cafe オムレット 大府allobu店」は、2020年7月1日にグランドオープンしたカフェです。契約農家から仕入れた安心・安全な野菜や食材をふんだんに使用し、ヘルシーでありながらも見た目にも美しいフォトジェニックなメニューを提供しています。
交通アクセスは、JR大府駅西口から徒歩約29分から35分とされています。JR東海道本線の共和駅からも徒歩約29分でアクセス可能です。施設内に駐車場が完備されており、車での来店にも便利です。
店内は清潔感があり、おしゃれでボタニカルかつナチュラルな雰囲気が特徴です。ゆったりとくつろげる空間が広がり、お子様連れのファミリーや女性を中心に幅広い層に利用されています。総席数は60席で、全席禁煙となっており、快適な食事が楽しめます。個室や座敷、掘りごたつ、カウンター席、ソファ席、テラス席は設けられていません。
「FARMERS GARDEN Cafe オムレット 大府allobu店」のコンセプトは「農家の台所」であり、新鮮な野菜を主役にした料理が自慢です。特に注目すべきは、地元の野菜を中心に約30種類以上の新鮮野菜が好きなだけ楽しめる野菜ビュッフェです。愛知の伝統野菜の保存・普及に努める「あいち在来種保存会」の高木幹夫氏が監修しているため、普段あまり見かけない珍しい野菜に出会えることもあります。
ビュッフェでは、約9種類のドレッシングから好みのものを選び、自分で盛り付けて様々な味付けで野菜を味わうことができます。野菜を使ったデリやスープ、豆乳鍋、プチデザートも食べ放題に含まれており、デリは仕入れによって数日おきにメニューが替わるため、訪れるたびに新しい味に出会えるかもしれません。お米は地元で採れた「あいちのかおり」が使用されており、もっちりとした食感と甘みが特徴です。
ランチビュッフェ(10:30~15:00 L.O.)は、平日が1,200円、土日祝日が1,380円で提供されており、大人料金に加え、お子様(4~10歳)は半額、シニア(60歳以上)は100円引きとなります。ビュッフェに加え、ローストビーフやヤンニョムチキン、季節野菜のキーマカレーなどのメインディッシュを追加注文することも可能です。メインディッシュは一品でも複数でも好きなだけ注文でき、ヤンニョムチキンは3個300円、5個500円、ローストビーフは500円、季節野菜のキーマカレーは500円で提供されています。
また、フォカッチャに好きな具材を挟んで作るフォカッチャサンドや、別料金でうどん(半玉150円、1玉250円)を追加して肉味噌や野菜と合わせて作るジャージャー麺など、自分流のアレンジメニューも楽しめます。
アフタヌーンティーも人気で、「9種チーズのアフタヌーンティーセット」は紅茶飲み放題付きで2,980円で提供されています。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日に利用できるサービスがあります。オリジナルのメッセージを添えたバースデードリップケーキやアイスドッグアニバーサリープレートが提供され、サプライズ演出が可能です。また、ホットペッパーグルメなどでのネット予約に対応しており、24時間いつでも予約ができます。
その他、お子様連れ歓迎で、ベビーカーでの入店も可能です。バリアフリーにも対応しており、必要に応じてスタッフがサポートします。Wi-Fiの設備はありませんが、TVやプロジェクターは設置されています。