愛知県豊田市若宮町1丁目24-3のにしきビル2階に位置する「焼き鳥 きんざん 豊田店」は、名鉄三河線豊田市駅から西口より徒歩約1分から2分、または愛知環状鉄道新豊田駅から徒歩約3分の距離にあり、アクセスしやすい立地が特徴です。周辺には豊田市フリーパーキング加盟店もあるため、車での来店も検討できます。
2022年9月8日にオープンした「焼き鳥 きんざん 豊田店」は、「上質な和」をコンセプトに、落ち着いた雰囲気の空間で焼き鳥と一品料理を提供しています。シックな黒を基調とした内装は、洗練された印象を与え、デートや接待、友人との食事など、様々なシーンでの利用に適しています。店内は広々としており、カウンター席、テーブル席、ボックス席、そして個室が用意されており、最大12名まで対応可能な個室も利用できるため、多様な人数や目的に合わせて利用することが可能です。席数は全53席で、カウンター席が11席、テーブル席が18席、ボックス席が12席、テーブル個室が12席となっています。
「焼き鳥 きんざん」の料理は、朝挽きの新鮮な鶏肉を備長炭で丁寧に焼き上げる焼き鳥が自慢です。定番の正肉(もも)や皮、砂肝から、ささみわさび、ささみ梅しそ巻き、つくね、ねぎま、せせり、ぼんじり、身付きヤゲン、ももチーズなど、幅広い種類の焼き鳥が提供されています。希少部位として、鶏の肉汁が詰まったももの付け根の「ソリレス」や、旨味とコリッとした食感が特徴の鶏の腹筋部分「鳥ハラミ」も楽しむことができます。焼き鳥は基本的に1種類2本以上での注文となります。また、「きんざん焼」や「心臓(ハツ)」、「肝(レバー)」などのこだわり串も用意されています。
焼き鳥以外の逸品料理も充実しており、「ネギ塩トロレバー」は低温調理で仕上げた鶏レバーを自家製のネギ塩ダレで味わう一品で、レバー好きには特におすすめです。「和風合鴨ロース煮」や「低温仕立ての鶏ユッケ風」、「自家製白レバーパテ」なども提供されており、ワインとの相性も良いとされています。季節のおすすめメニューとして、「ホタルイカの醤油炭焼き」や「皮付きヤングコーン」、「ブロッコリーの炭焼き~アンチョビ風味~」、「桜海老香る自家製エビパン」、「ホタルイカと筍の自家製ピリ辛メンマ」、「空豆の炭焼き」などがあり、旬の味覚を楽しむことができます。
「焼き鳥 きんざん 豊田店」では、料理の他に飲み放題付きのコースも複数用意されています。例えば、18時までのスタート限定の「遊」コースは料理14品と2時間飲み放題付きで5000円(税込)、会社宴会におすすめの「花」コースは焼き鳥4種・串物3種を含む料理14品と2時間飲み放題付きで5500円(税込)、そしてこだわりの焼き鳥7種を堪能できる「鳥」コースは料理15品と2時間飲み放題付きで6000円(税込)などがあります。これらのコースは、宴会の目的に合わせて選択可能です。
ドリンクメニューには、焼き鳥に合う日本酒が各店舗で厳選されており、クラフトビールとして「BROOKLYN PULP ART HAZY IPA」なども提供されています。キリン一番搾り生ビールやキリングリーンズフリーといったビールも揃っています。
特別なサービスとしては、テイクアウトに対応している点も挙げられます。焼き鳥や唐揚げ、なんこつの唐揚げ、手羽先の唐揚げなどもテイクアウトが可能で、自宅でも「焼き鳥 きんざん」の味を楽しむことができます。