愛知県名古屋市港区砂美町に位置していた「炭火海鮮浜焼き食べ放題 名古屋みなと漁港」は、誠に残念ながら2023年10月31日をもって閉店いたしました。かつては、新鮮な海の幸を七輪で焼き上げる屋内型炭火海鮮浜焼きの食べ放題が楽しめる店舗として、多くの利用客に親しまれていました。
この店舗は、あおなみ線荒子川公園駅から徒歩でおおよそ5分から15分程度の距離にあり、パチンコKEIZ港店の2階という立地でした。広々としたパチンコ店の駐車場を利用できたため、車でのアクセスも非常に便利な場所として知られていました。
「名古屋みなと漁港」のコンセプトは、その名の通り「漁港」をイメージした空間で、活気あふれる雰囲気の中、自分で好きな食材を選び、卓上の七輪で焼くという体験型の浜焼きを提供していました。天候に左右されることなく、手ぶらで本格的な炭火バーベキューが楽しめる点が大きな魅力でした。
メニューは、複数の食べ放題コースが用意されており、利用客のニーズに合わせて選択が可能でした。最も手軽なコースでは、サザエ、大あさり、エビ、ホタテなど、約50種類もの豊富なバーベキュー食材が食べ放題の対象となっていました。さらに上位のコースを選ぶと、アワビやズワイガニ、カニ味噌甲羅焼きといった高級食材も食べ放題に加わりました。また、その場で職人が握る「客席板前寿司」が提供されるコースも存在し、お刺身盛り合わせや呼子のいかソーメン、みなと大漁丼、活〆あじといった一品料理も提供されることがありました。料金はコースによって異なり、例えば最上位コースは3,580円(税抜)程度で提供され、120分の時間制限が設けられていました。飲み放題も充実しており、ドリンクバーは350円、平日限定でアルコール飲み放題が1,000円で提供されていた時期もありました。
店内は最大72名まで収容可能な広々としたテーブル席が中心で、席間も広く取られており、ゆったりと食事を楽しめる空間でした。一部には掘りごたつ席も設けられており、リラックスして過ごせる工夫が凝らされていました。明確な個室はなかったとされる情報が多い一方で、プライベートな利用にも対応できるようなスペースが一部にあったという声もありました。2020年4月以降は全席禁煙となっていました。
提供されていた特別なサービスとしては、利用客が炭の準備や後片付けをする必要がなく、手軽に炭火バーベキューを楽しめる点が挙げられます。また、小さなお子様連れの家族にも配慮し、キッズコーナーが設けられていたり、スーパーボールすくいが用意されていたりするなど、幅広い客層が楽しめるような工夫がされていました。新鮮な魚介類を心ゆくまで味わえるだけでなく、手軽さと楽しさを兼ね備えた、体験価値の高い海鮮食べ放題のお店でした。