名鉄名古屋本線東岡崎駅から徒歩3分ほどの場所に位置する「四国郷土活性化 藁家88 東岡崎店」は、四国の豊かな郷土料理と選りすぐりの地酒を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。駅からのアクセスも良好で、賑やかな駅前通りから少し歩くと現れる店舗は、食事を求める人々の期待を高めます。
この店の最大の特徴は、土佐名物である《藁焼き》を用いた調理法です。高温の藁で一気に焼き上げることで、素材の旨みをぎゅっと閉じ込め、香ばしい風味をまとわせた逸品を提供しています。中でも看板メニューとして名高いのは、脂の乗った鰹を藁で豪快に炙り、香ばしさをまとわせた「鰹藁焼き塩たたき」です。この藁焼きは、小(1人前)890円、並(1~2人前)1,090円、大(2人前)1,490円、特大(3~4人前)1,990円と、人数に合わせて選べるサイズ展開も魅力です。鰹以外にも、蜜柑鰤や希少なうつぼ、上質な阿波牛、そして弾力のある阿波尾鶏など、四国の豊かな食材が藁焼きで提供され、それぞれの素材の持つ風味を最大限に引き出しています。例えば、「阿波尾鶏もも肉藁炙り焼き」は、ジューシーなもも肉を高温で焼き上げ、旨味を閉じ込めた人気のメニューです。
藁焼きだけでなく、四国から直送される新鮮な魚介類も自慢の一つです。季節によって旬の魚が変わり、鮮度抜群の御造りや、人気の「鰤しゃぶしゃぶ」などで、海の幸を存分に味わうことができます。また、鰹ユッケや、臭みがなくコラーゲンたっぷりのうつぼの唐揚げ、ぷりぷりとした食感が楽しめる阿波尾鶏の首皮藁炙り焼きなど、多彩な一品料理が揃い、どの料理も四国の恵みを感じさせます。
飲み物も、料理との相性を追求した充実のラインナップです。四国各地から厳選された15種類以上の銘柄地酒が取り揃えられており、酔鯨や司牡丹、土佐しらぎくといった有名銘柄から、その時期にしか手に入らない希少な一本まで、日本酒好きにはたまらない品揃えです。これらは、冷、常温、熱燗といった好みの飲み方で楽しむことができ、藁焼き料理とのペアリングは格別です。また、ご当地ハイボールや四国カクテルなど、ユニークなドリンクも用意されており、幅広いニーズに応えます。
店内は、総席数68席を誇り、様々なシーンに対応できる座席が設けられています。特に、周りを気にせずゆったりと過ごせる個室が充実しており、2名から4名様向けの掘りごたつ式完全個室は、デートや少人数での飲み会、接待などにも最適です。さらに、最大20名様、そして最大40名様まで収容可能な宴会個室も完備しているため、会社の歓送迎会や忘年会、友人との大人数での集まりなど、幅広い規模の宴会にも柔軟に対応できます。カウンター席では、目の前で繰り広げられる藁焼きの豪快な炎の演出を間近で楽しむことができ、活気ある雰囲気の中で食事ができます。テーブル席やお座敷も用意されており、利用シーンに応じた選択が可能です。
宴会を考えている方には、120分飲み放題付きのコースが4,500円から用意されています。鰤しゃぶが楽しめるコースや、阿波尾鶏をメインにしたコースなど、趣向を凝らした複数のコースから選ぶことができ、四国の郷土料理を網羅した内容となっています。飲み放題にはビール、ハイボール、果実酒、カクテルなど60種類以上の豊富なドリンクが含まれ、さらにプラス料金で四国銘柄地酒も飲み放題に追加できるオプションも用意されています。食事の予算は、ディナーでおおよそ3,000円から4,000円程度とされており、質の高い四国料理をリーズナブルに楽しめる点が評価されています。全席喫煙可能である点も、喫煙者にとっては嬉しいポイントでしょう。オンラインでの予約も可能で、気軽に利用できる利便性も兼ね備えています。