福井県三方郡美浜町日向に位置する「漁場の宿 はっとり」は、若狭湾の豊かな海の幸を存分に堪能できる宿泊施設を兼ね備えた食事処です。舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから国道27号線を経て三方五湖方面へ約4キロメートル、日向料金所前を通過した先にあり、車でのアクセスが便利です。公共交通機関を利用する場合は、JR小浜線美浜駅が最寄りで、宿泊利用客は事前に連絡することで駅までの送迎サービスを利用できます。素泊まり利用客への送迎は行っていないため、注意が必要です。
「漁場の宿 はっとり」の大きな特徴は、目の前に広がる三方五湖の一つ、日向湖の美しいロケーションです。沈みゆく夕日や夜の静寂など、心落ち着く風景が魅力とされています。館内には、宿の主人が船長を務める釣船「はっとり丸」で釣り上げた大物の魚拓が飾られており、釣り愛好家にも人気の宿です。
提供される料理は、若狭湾で水揚げされた新鮮な海の幸を活かしたものが中心です。生簀で管理された活きの良い魚介類は鮮度抜群で、透き通った身と甘い風味が特徴のイカの活き造りなどが特に人気です。 その他の食材も地元産にこだわり、お米は福井県産のコシヒカリ、お酒は地元の酒造会社で作られた「早瀬浦」などが提供されています。自家製のへしこや自家製干物も宿の味として楽しめます。
食事のスタイルは、すべての利用客が気兼ねなくくつろげるよう、個室で提供されます。全4室ある個室は畳敷きでありながら、椅子とテーブルが配されており、ゆったりと食事ができる空間が確保されています。
コースメニューとしては、「お手軽コース(4,400円・税込)」、「若狭の「新鮮海の幸」コース(6,600円・税込)」、「若狭ぜいたくコース(11,000円・税込)」などがあります。 冬の味覚として「若狭ふぐコース(12,100円)」、「ふぐかに☆冬のぜいたくコース(22,000円)」、「越前がにコース(33,000円)」といった豪華なコースも用意されており、旬の海の幸を存分に堪能できます。 ランチタイムには、自家製梅干しで味付けした特製すし飯に新鮮な地魚をのせた「梅ずし海鮮のっけ丼(若狭路御膳)」(2,750円・税込)が提供されており、これも要予約で楽しむことができます。
特別なサービスとして、宿の主人が船長を務める釣船「はっとり丸」での海釣りが挙げられます。この釣船には横揺れ防止装置が搭載されており、船酔いが心配な方でも安心して乗船できる工夫がされています。釣具のレンタルも可能で、手ぶらでの参加も可能です。また、家族で釣りを応援する釣り船見学も受け付けています。 宿泊施設としても充実しており、洋室のベッドにはアメリカのSealy社のものが使用され、快適な睡眠を提供しています。お風呂は「ハートフル美浜温泉」の温泉を引いており、美肌効果が期待できるとされています。女性の利用客には色とりどりの浴衣の貸し出しも行われています。