東京都文京区湯島に位置する「BAR うなばら」は、1973年創業の歴史を持つ老舗バーです。御徒町駅中央出口から徒歩5分、東京メトロ千代田線湯島駅4番出口から徒歩1分、東京メトロ銀座線上野広小路駅A4出口から徒歩3分と、複数の駅からアクセスしやすい場所にあります。まつばビル2Fに店舗を構え、都会の喧騒から一歩離れた隠れ家のような雰囲気も魅力の一つです。
「BAR うなばら」のコンセプトは、「本物をリーズナブルに」提供することにあります。落ち着いた空間で、マスターが作り出す本格的なカクテルを気軽に楽しめるのが特徴です。マスターは50年以上のバーテンダー歴を持ち、かつて単身ニューヨークへ渡り、数年を過ごした後ヨーロッパでワインについて研鑽を積んだ経験を持つ人物です。日本バーテンダー協会公認マイスターであり、日本バーテンダー協会全国バーテンダー技能コンクール創作カクテル部門で第1位に輝いた経歴も持っています。
「BAR うなばら」で特に名物として知られているのは、マスターが生み出したオリジナルカクテル「白梅」です。これは湯島天神の白梅をイメージして創作された一杯で、ホワイトリカーベースにホワイトキュラソーと酢橘が加えられ、スノースタイルで提供される美しいショートカクテルです。その他にも、米国へ渡航した際に乗船した船名に由来するカクテル「紅梅」も楽しめます。多種多様な洋酒が揃えられており、シングルモルトウィスキーなども豊富に取り扱っています。また、お店の名物となっている「もつ煮込み」のお通しは、パラっと唐辛子をかけてハイボールやビールと共に楽しむ逸品として、多くの利用客に親しまれています。
店内は全23席(または16席、情報源により差異あり)で、カウンター席とテーブル席が用意されており、お一人での利用はもちろん、少人数での会話を楽しむ場としても適しています。特に個室やソファ席の明確な情報は見当たりませんが、落ち着いた空間が広がっています。全席喫煙可能となっており、喫煙者には利用しやすい環境が提供されています。
営業時間については、月曜日から土曜日の18時から0時まで(ホットペッパーでは23時まで、情報源により差異あり)営業しており、定休日は日曜日と祝日ですが、応相談で営業することもあるようです。予算は3,000円から5,000円未満が目安で、クレジットカード(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯)での支払いが可能です。サービス料・チャージとして、テーブルチャージ500円(ミックスナッツ付)と税・サービス料10%が別途かかります。貸切パーティーは10名から可能で、その際には飲み放題も利用できます。
「BAR うなばら」では、マスターが英語での案内も可能で、海外からの利用客も安心して訪れることができます。温かくアットホームな雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れると評判です。ベテランのバーテンダーとの会話も、この店の魅力の一つと言えるでしょう。長年の経験に裏打ちされた本格的なカクテルと、湯島という土地に根ざした温かいもてなしが、「BAR うなばら」の変わらぬ魅力となっています。