東京都中央区銀座の落ち着いた一角、中央林ビルの302号室に位置する「BAR WHITE OAK」は、大人のための上質な隠れ家バーとして知られています。JR山手線新橋駅からは徒歩約3分、都営大江戸線汐留駅からは徒歩約5分、東京メトロ銀座線銀座駅からは徒歩約6分と、主要駅からのアクセスに恵まれた立地も魅力です。仕事帰りや銀座での特別な夜に、気軽に立ち寄れる利便性を兼ね備えています。
「BAR WHITE OAK」という店名は、ウイスキーやワインの熟成に不可欠な「ナラの木」に由来しています。お酒への深い感謝と、お酒を造り出す全ての人々への敬意を忘れず、訪れる人々にとって心が癒される止まり木のような存在でありたいという願いが込められています。店内はシックな色合いと重厚感のあるインテリアで統一され、ほのかな灯りが落ち着いた雰囲気を演出。洗練された空間は、日常を忘れさせてくれるような非日常の時間を過ごすのに最適です。お一人での静かな時間、大切な方とのデート、少人数での語らいなど、様々なシーンで利用されています。
このバーでは、JSA公認ソムリエ、ウイスキー文化研究所認定ウイスキーエキスパート、Jr.野菜ソムリエ、ダビドフ認定シガーソムリエといった多様な資格を持つオーナーバーテンダーがお客様を迎えます。その豊富な知識と経験に基づき、一人ひとりの好みや気分に合わせた最適なお酒を提案してくれるのが大きな特徴です。
ドリンクメニューは非常に豊富で、ウイスキーは常時200種以上、ワインはフランス産を中心に100本以上が常備されています。特にウイスキーは、定番ボトルから現在では入手困難な貴重なオールドボトル、ジャパニーズウイスキーまで幅広く揃えられています。ウイスキー初心者には、バーテンダーがその魅力や背景、美味しい飲み方を丁寧に解説してくれるため、新たな発見や知識を深めるきっかけにもなります。また、ソムリエが厳選したワインは、お客様の好みに合わせて最適な一本を選び出してくれます。
「BAR WHITE OAK」のもう一つの名物として挙げられるのが、Jr.野菜ソムリエの資格を持つオーナーバーテンダーが考案する、季節のフルーツや野菜を使ったオリジナリティあふれるカクテルです。旬の素材を活かしたカクテルは季節ごとに内容が変わり、例えば有機栽培の小松菜を使ったグリーンスムージーカクテルや、青じそを用いた爽やかなモヒート、桃やマンゴーなどの甘い口当たりのものまで多彩です。お酒が苦手な方でも飲みやすいカクテルが用意されているため、誰もが楽しめるでしょう。
お酒を引き立てるフードメニューも充実しており、自家製のビーフジャーキーや生チョコレート、パイ生地のピザ、燻製ミックスナッツ、ドライフルーツなど、こだわりの品々が揃っています。料金体系はチャージ料1100円とサービス料10%が設定されており、予算の目安は6,000円から7,999円程度です。
座席は全11席で、カウンター席が7席、2名様用のテーブル席が1席、そして半個室が1室設けられています。半個室はプライベート感を重視した造りとなっており、周囲を気にせずにゆったりと過ごしたい場合に最適です。全席で喫煙が可能であり、電源や無料Wi-Fiも完備されているため、快適な時間を過ごすことができます。英語メニューも用意されており、海外からの利用者にも配慮が行き届いています。2022年1月20日にオープンして以来、銀座の隠れた名店として、多くの人々に愛されています。