東京都品川区西五反田に位置する「恵比寿餃子 大豊記 五反田」は、都営浅草線五反田駅A2番出口から徒歩約4分、JR山手線五反田駅からは徒歩約3分または5分と、駅からのアクセスに恵まれた立地です。東急池上線大崎広小路駅からも徒歩約7分で到着します。このお店は、餃子と本格中華料理を提供する居酒屋として、ビジネス街の大人の隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。
「恵比寿餃子 大豊記」のコンセプトは「心に残る一食」。美味しさ、優しさ、安心感を兼ね備えた最高の食卓を提供することを目指しており、お客様一人ひとりの笑顔を想像し、心温まる空間を創り出すことを大切にしています。提供される料理は、上海・四川・広東など、それぞれのジャンルで修業を積んだ料理人によって生み出されています。安心・安全の国産野菜や肉を使用し、美味しいだけでなく体にも優しい料理を心掛けているのが特徴です。
看板メニューである「元祖 恵比寿餃子」は、2004年の開発プロジェクトから生まれた名物で、一般的な餃子の2倍近い大きさが特徴です。旨味の強い国産豚肉に、キャベツ、白菜、ニラ、生姜などの野菜をふんだんに使用した餡が丁寧に手包みされており、一口食べれば肉を頬張るような感覚とジューシーな旨味が口いっぱいに広がると評されています。メディアでも多数紹介されており、「王様のブランチ」でも取り上げられた実績があります。元祖恵比寿餃子(2個)は400円(税込)から提供されています。
餃子以外にも多様な中華料理が楽しめます。例えば、「本格 四川麻婆豆腐」は唐辛子の辛さと中国山椒の痺れる辛さが際立つ人気の逸品で、990円(税込)で提供されています。その他、「海老と玉子のふわとろ炒飯」は、ぷりぷりの海老とふわふわの玉子が特徴で、790円(税込)で味わえます。点心では「上海小籠包(3個)」(580円・税込)や「海老蒸し餃子(3個)」(580円・税込)、「大根餅(2個)」(490円・税込)なども揃っています。コース料理も充実しており、「匠‐takumi‐」コースは10品で4,500円、さらに飲み放題付きの「大豊記堪能コース」は8品で4,780円(税込)などのプランがあります。ランチタイムには、小鉢、スープ、焼売が付いたボリューム満点のセットメニューが用意されており、ご飯の大盛りは無料サービスです。ランチの平均予算は1,000円程度、ディナーは2,000円から3,000円程度とされています。
座席数は、感染症対策のため削減されている場合もありますが、総席数は34席または37席が用意されています。個室の用意はありませんが、団体利用に適したテーブル席があり、15名から18名程度の利用が可能です。ソファー席や掘りごたつ、座敷、カウンター席は設置されていません。店内は清潔感があり、カフェのようなおしゃれなグリーンの空間が広がっており、女子会やデート、会社の宴会、一人での利用など、幅広いシーンに対応できる雰囲気です。全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。貸切利用も40名まで対応可能とされています。支払い方法にはQRコード決済(PayPay)が利用できます。また、遠方の方でもお店の味を楽しめるよう、名物の餃子は全国配送サービスも行われています。