渋谷の喧騒から少し離れた落ち着いたエリア、渋谷区円山町のSHIBUYA HOTEL EN 1Fに位置する「椿サロン 渋谷」は、北海道の豊かな恵みを伝えるカフェとして、多くの人々を魅了しています。JR山手線渋谷駅からは徒歩約7分、または京王井の頭線神泉駅からは徒歩約5分と、主要駅からアクセスしやすい立地でありながら、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。渋谷東急文化村のななめ向かいに位置しており、道に迷うことなく訪れることができるでしょう。
このカフェの最大の魅力は、創業以来多くのファンに愛され続けている「北海道ほっとけーき」です。北海道産の小麦、卵、てんさい糖、そして塩という厳選されたシンプルな素材のみを使用し、保存料などの添加物を一切加えない「完全無添加」にこだわっています。ベーキングパウダーを使わずに、焼き手の熟練した技術でじっくりと丁寧に焼き上げられたホットケーキは、約3.5cmという厚みがありながらも、お皿を揺らすとぷるぷると震えるほどの柔らかさと、口に入れた瞬間にふわっと広がる優しい食感が特徴です。各テーブルは、このホットケーキの「ぷるぷる感」をより一層楽しめるよう、わずかに揺れるように設計されているという、ユニークな工夫も凝らされています。価格は1,750円(税込)から提供されており、季節ごとに旬のフルーツを取り入れた限定のホットケーキが登場することもあります。
ドリンクメニューでは、北海道の珈琲文化を象徴する深煎りの「ネルドリップ珈琲」が看板メニューです。生豆からこだわり、北海道で丁寧に焙煎された豆をネルドリップで抽出することで、まろやかな舌触りと深いコクのある一杯を味わうことができます。価格は860円(税込)です。また、テイクアウト限定で提供される「椿さんど」も人気です。焼き上げた北海道ほっとけーきをゆっくりと冷まし、味わいを凝縮させた生地に、上質な生クリームや季節のフルーツを贅沢にサンドした一品で、お土産や手土産としても喜ばれています。価格は1,600円(税込)で、事前に電話で予約することも可能です。ランチやディナーの予算は、おおよそ1,000円から3,000円程度で、こだわりのメニューを楽しむことができます。
店内は、建築家のオーナーがデザインを手がけたシックで落ち着いた空間が広がっています。大きな窓から光が差し込む明るい雰囲気で、ゆったりとくつろげるソファ席やカウンター席が配されています。総席数は35席で、広々とした空間で食事を楽しめるでしょう。個室は設けられていませんが、貸切での利用も可能で、20名から50名程度のパーティーなどにも対応しています。全席禁煙のため、快適な環境で過ごすことができます。店内には、北海道の自然をイメージさせる木彫りの熊のオブジェが飾られていたり、雪かきのスコップと牧場のフォークをモチーフにした可愛らしいカトラリーが使用されていたりと、細部にまで北海道らしさが感じられます。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日のお祝いにバースデープレートの用意が可能で、事前に電話での相談や予約が推奨されています。また、店内では無料Wi-Fiが利用でき、一部の座席には電源も完備されているため、カフェをしながら作業をしたり、スマートフォンの充電をしたりすることも可能です。ベビーカーでの入店も可能で、席にそのまま着席できるため、小さなお子様連れの方でも安心して利用できる配慮がなされています。ただし、キッズメニューの提供はありません。支払いには、VISA、Master、JCBなどの主要なクレジットカードも利用できます。
「椿サロン 渋谷」は、こだわりの食材と丁寧な仕事で生み出される「北海道ほっとけーき」を中心に、訪れる人々に心安らぐひとときと、北海道の豊かな恵みを提供しています。シックで落ち着いた空間で、日常の喧騒を忘れ、特別な時間を過ごすことができるでしょう。