小田急小田原線玉川学園前駅の南口を出てすぐの磯部ビル2Fに位置する「Sushma Asianrestaurant&Bar」は、徒歩1分という駅からの優れたアクセスが特徴のアジアンレストランです。2021年9月9日にオープンして以来、多国籍な本格アジア料理を提供しており、様々な国の食文化を体験できる場として親しまれています。
店内はゆったりとした空間が広がり、テーブル席と、特に女子会などで人気を集めるおしゃれなソファ席が設けられています。お客様が快適に食事を楽しめるよう、テーブル間の間隔にも配慮がなされています。総席数は35席あり、少人数での利用からグループでの食事まで、幅広いシーンに対応可能です。
メニューは、韓国料理を中心に、インド料理やタイ料理といった本格的なアジア各国の味が揃っています。特に韓国料理は「映える」と評判のメニューが多く、SNS映えを意識した盛り付けも特徴的です。人気の一品として挙げられる「UFOチーズフォンデュ」は2人前から注文でき、とろけるチーズと多様な具材の組み合わせが楽しめます。また、甘辛い味付けが食欲をそそる「ヤンニョムチキン」も来店客から好評です。本場の味を求める方には、「必食」とまで評される、やみつきになる美味しさの「カンジャンケジャン」も提供されており、その深い味わいを堪能することができます。
ランチタイムには、手頃な価格で満足感のあるセットメニューが充実しています。例えば、カレー2種、タンドール料理2種、ナン、ライス、サラダ、ソフトドリンクがセットになった「スシュマセット」は1,100円(税込)で提供されています。その他、「プルコギ定食」は980円、「カンジャンチゲャンビビンパ」は1,280円など、多様なランチオプションが用意されています。ランチの平均予算は1,000円から1,999円程度、ディナーの平均予算は2,000円程度とされており、気軽に本格的なアジア料理を味わえる価格帯も魅力の一つです。
ドリンクメニューも充実しており、アジア料理との相性を考慮した多国籍なラインナップが揃います。ビールやチャミスルといった定番のお酒から、インドワイン、そして食後にぴったりのラッシーカクテルなど、好みに合わせて選ぶことができます。食事とともに様々な国のドリンクを試すことで、さらにアジア旅行気分を味わえるでしょう。
定休日は設けられておらず、毎日11:00から23:00まで営業しています。ランチタイムは11:00から15:00、ディナータイムは17:00から23:00まで利用可能で、料理とドリンクのラストオーダーは22:30となっています。玉川学園前駅周辺で本格的なアジア料理を気軽に楽しみたい方や、友人や家族との賑やかな食事、または女子会など、多様な目的で利用できる便利なレストランです。