東武東上線ときわ台駅南口から徒歩わずか1分と、アクセス抜群の立地にある「焼とり・ちゃんこ どすこい」は、東京都板橋区南常盤台2-4-21 大前ビル1Fに店を構えています。この店舗は最近、同じときわ台エリア内で移転オープンし、地元住民や近隣を訪れる人々にとって、さらに利用しやすい場所となりました。
「焼とり・ちゃんこ どすこい」は、福岡県久留米市で40年にわたり受け継がれてきた伝統の味を東京で提供する居酒屋です。創業以来、親子三代にわたって培われた秘伝の味は、訪れる多くの人々を魅了しています。特に、高砂部屋出身の元力士が長年の経験とこだわりを持って作り上げるちゃんこ鍋は、お店の看板メニューであり、その出汁には鯛や鶏、鰹節、鯖節といった厳選された素材が惜しみなく使われています。醤油味、味噌味、塩味、さらにはキムチ味と、好みや気分に合わせて選べる多彩な味付けが魅力です。久留米醤油や久留米味噌を使ったちゃんこ鍋は、創業者の思いが込められた深い味わいを堪だち、体の芯から温まる逸品として親しまれています。
ちゃんこ鍋と並ぶもう一つの柱が、久留米の伝統を受け継ぐ焼とりです。秘伝のタレに漬け込まれた鶏肉は、じっくりと炭火で焼き上げられ、香ばしい香りとジューシーな旨みが口いっぱいに広がります。砂ずり99円、つくね110円など、一本から気軽に楽しめるリーズナブルな価格設定も魅力の一つです。焼とり盛り合わせ(7本)は1,100円で、様々な部位を味わうことができます。鶏肉だけでなく、豚や牛、野菜を巻いた巻物串など、豊富な種類の串が揃っており、何度訪れても飽きることがありません。さらに、博多料理の定番であるもつ鍋や水炊きもメニューに名を連ね、九州の味覚を存分に堪能できるのもこの店の大きな特徴です。特に山芋鉄板や、独自の製法で仕上げられた手羽先唐揚げも隠れた人気メニューとして知られています。平均予算は2,000円から3,000円程度と、普段使いから特別な日まで幅広く利用できる価格帯です。2時間の飲み放題付き焼鳥コースやちゃんこ鍋コースなど、様々なコース料理も用意されており、宴会や友人との集まりにも適しています。
店内は温かく落ち着いた雰囲気で、アットホームな居心地の良さが多くの利用者から支持されています。掘りごたつ式の座敷席も完備されており、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。20名程度の宴会にも対応可能な広々とした座敷席があるため、家族での食事はもちろん、会社や仲間との大人数での利用にも対応可能です。また、プライベートな空間を重視する方のために個室も用意されており、落ち着いて食事や会話を楽しみたい場合に最適です。個室は喫煙も可能です。
お客様への利便性にも配慮しており、テイクアウトやUber Eatsによる宅配サービスも実施されているため、自宅でも本格的なちゃんこ鍋や焼とり、博多料理を味わうことができます。また、nanacoやSuica、PASMOなどの各種電子マネー決済にも対応しており、スマートな支払いが可能です。さらに、お店の公式アプリからは、アプリ限定のお得なチケットや最新情報が随時配信されており、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。