東京都中央区銀座八丁目に位置する「焼鳥と鰻 ひょうたん」は、銀座の喧騒の中にありながら落ち着いた雰囲気で、質の高い焼鳥と鰻を堪能できる和食居酒屋です。新橋駅からのアクセスが良く、JR山手線、東京メトロ銀座線、都営大江戸線など複数の路線が利用可能で、新橋駅銀座口からは徒歩約5分、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口からは徒歩約3分、都営大江戸線汐留駅からは徒歩約4分、東京メトロ銀座駅A2出口からは徒歩約7分と、非常に便利な立地にあります。ソワレ・ド・銀座第2弥生ビルの7階にあり、エレベーターでアクセスします。
店内の空間は清潔感があり、肩肘張らずに食事が楽しめる居心地の良い雰囲気が特徴です。広々としたカウンター席は、お一人様でもゆっくりと食事を楽しむのに最適で、仕事帰りの一杯やしっぽりとした時間を過ごしたい時にも利用しやすいでしょう。また、4名から6名まで利用可能なテーブル席も用意されており、半個室としても利用できるため、プライベートな空間で食事をしたい方にも対応しています。接待や会食、大切な記念日、友人とのディナー、小宴会、家族での食事など、幅広いシーンで利用できる使い勝手の良いお店です。総席数は20席で、カウンター席が10席、テーブル席が4名席と6名席があり、個室は4名用と6名用が用意されています。
「焼鳥と鰻 ひょうたん」の料理の核となるのは、店名にも冠されている焼鳥と鰻です。特に鰻は、関西風の地焼きで外はパリッと香ばしく、中は関東風にふっくらと仕上げるという、両者の良い点を融合させたこだわりの調理法で提供されます。自家製の甘めのタレが鰻の旨みを引き立て、箸が止まらなくなる美味しさだと評されています。白焼きは塩で味わうことで、鰻本来の香りと旨みがダイレクトに感じられ、素材の良さが際立ちます。鰻重は「松」「竹」「梅」の3種類が用意されており、好みに合わせて選べます。
焼鳥も鰻と並ぶお店の看板メニューであり、新鮮な鳥肉を使用し、丁寧に焼き上げられています。特に砂肝はポーションが大きく、コリコリとした食感が特徴で、多くの人に推奨されています。その他のアラカルトメニューとしては、鰻巻き玉子、葉ワサビツンツン漬け、くりから串、肝焼き串、お刺身盛り合わせ、せせり、揚げ銀杏、うざく胡瓜、おばんざい三種盛り(しば漬けポテトサラダ、ピリ辛玉コンニャク、白滝明太子など)といった、お酒のアテにも最適な逸品が揃っています。
ドリンクメニューも充実しており、料理とのペアリングを楽しめます。日本酒、焼酎、ワインが豊富に取り揃えられており、中にはメニューには載っていない「隠し酒」も用意されているため、スタッフに尋ねてみるのも良いでしょう。生ビールや緑茶ハイ、梅酒なども提供されています。
料金は、ディナータイムのみの営業で、予算は7,001円から10,000円程度とされています。代表的なメニューとして「鰻コース」があり、おばんざいから始まり、白焼き、鰻の肝焼き、締めの鰻重まで鰻づくしの全8品を9,900円(税込)で楽しめます。別途サービス料が10%かかります。このコースは接待や会食、記念日など特別なシーンに最適です。
支払いには、VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersの各種クレジットカードが利用可能です。PayPayでの支払いも受け付けています。ネット予約にも対応しているため、事前に席を確保してスムーズに入店できます。お客様への配慮として、店内には消毒液が設置されており、料理の大皿提供を避けるなど、衛生管理にも気を配っています。