とうきょうスカイツリー駅からわずか徒歩1分、都営押上二丁目アパートの一角に佇む「焼鳥・だご汁 さつま屋 とうきょうスカイツリー駅前店」は、東京スカイツリーの真下に位置し、観光の合間や仕事帰りに気軽に立ち寄れる好立地が魅力です。押上駅からも徒歩約5分とアクセスに優れています。店内は高い天井とコンクリート打ちっぱなしの壁が特徴的な、おしゃれなバル風の空間が広がり、開放的でありながらも落ち着いた雰囲気の中で、食事をゆったりと楽しむことができます。
この店では、厳選された食材へのこだわりが随所に感じられます。看板メニューの一つである焼鳥には、臭みがなく素材本来の旨みが凝縮された「純系名古屋コーチン」を使用。毎朝養鶏場から直送される新鮮な地鶏は、職人の絶妙な火入れによって、その美味しさを最大限に引き出されています。定番の「れば(肝臓)」や「はつ(心臓)」、「すなずり(砂肝)」といった部位から、「さびやき(ささみのわさびのせ)」、希少部位である「まるはつ(メスの心臓)」や「ソリレス(もも肉の付け根)」まで、多種多様な串焼きが揃っています。おまかせ串焼きも用意されており、その日の旬やおすすめの部位を気軽に味わうことができます。
また、店名にも冠されている九州の郷土料理「だご汁」も、この店のもう一つの顔です。熊本から直送される専用の粉で手づくりされる平たい団子が特徴で、野菜がたっぷりと入った優しい白味噌仕立ての汁は、心と体を温める逸品として親しまれています。ほっとするような味わいは、多くの客から好評を得ています。さらに、熊本から毎日直送される新鮮な「生馬刺し」も提供されており、冷凍ではない生の馬刺しは口の中でとろけ、その甘みのある脂と歯ごたえが特筆すべき点です。おろしニンニクやネギといった薬味と共に、本場の味を堪能できます。
食事を彩る一品料理も充実しており、「さつま屋サラダ」や「紀州梅干しの梅きゅうり」、「いぶりがっことマスカルポーネ」など、焼鳥やだご汁と相性の良いメニューが揃っています。ランチタイムには、「究極の親子丼」や「純系名古屋コーチンのそぼろ丼」、「さつま屋の地鶏天丼」といった丼物も提供されており、手軽に本格的な鶏料理を味わうことができます。価格帯は、ランチで1,000円前後、ディナーでは5,000円前後が目安とされており、利用シーンに合わせて選択が可能です。
各種宴会や女子会、デートなどにも対応可能なコース料理も魅力です。中でも一番人気とされるコースは、全10品に2時間の飲み放題(スパークリングワイン含む)が付いており、純系名古屋コーチンのレバーパテや串焼き、地鶏のとり天など、さつま屋自慢の鶏料理を余すことなく楽しめます。美容と健康に良いとされる「博多水炊き」を堪能できるコースや、手軽に地鶏料理を楽しめるコースもあり、様々なニーズに応える構成となっています。店内は全面喫煙が可能であり、愛煙家の方も気兼ねなく過ごせる環境です。
焼鳥とだご汁を軸に、新鮮な地鶏料理と九州の郷土料理をスタイリッシュな空間で提供する「焼鳥・だご汁 さつま屋 とうきょうスカイツリー駅前店」は、東京スカイツリーエリアでの食事処を探している方にとって、確かな選択肢となるでしょう。質の高い食材と丁寧な調理によって生み出される料理の数々は、訪れる人々に満足感と心地よさを提供しています。