新宿の繁華街、歌舞伎町に位置する「人間レストラン NNGN」は、都営大江戸線「新宿西口駅」、東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」、JR山手線「新宿駅」からいずれも徒歩3分圏内というアクセス抜群の立地にある隠れ家的な飲食店です。JR新宿駅東口からは徒歩約5分、西武新宿駅からも徒歩約3分で到着できます。歌舞伎町さくら通りのアーケードを進み、ファミリーマートを目印にすると分かりやすく、ロボットレストランの向かいにある甲斐ビルの4階に店を構えています。一見すると入りにくいような雰囲気の入口ですが、そこを抜けた先には、喧騒から離れた落ち着いた空間が広がります。
「人間レストラン NNGN」のコンセプトは、「人間が作る人間のための居心地の良い空間」。「ロボットがマジョリティとなった近未来において、細々と暮らす人間のためのオアシス」というユニークな発想から生まれ、居心地の良さを追求したコミュニティースペースを目指しています。店内は木調で統一されたくつろぎの空間が広がり、歌舞伎町の賑やかさを忘れてゆったりと過ごせる雰囲気が魅力です。
提供されるメニューは居酒屋料理をベースに、肉バル、ハンバーグ、餃子、スパイスカレー、創作料理などジャンルにとらわれない多岐にわたる品々が揃います。中でも「人間ぎょうざ」は、自家製でニンニクがしっかり効いたボリューム感のある一品として特に人気が高く、高い注文率を誇っています。また、スパイスカレーの名店「ネゴンボ33」の味が歌舞伎町で楽しめるフランチャイズ店としての側面もあり、「ラムキーマ」や「ポークビンダルー」の2種盛りなども人気です。その他、「チーズたっぷりジューシー豆腐つくね」や「本格四川人間特製麻婆豆腐」といったこだわりの創作料理も楽しめます。ドリンクは、シャリシャリのシャーベット状の金宮焼酎と冷凍レモンがたっぷり入ったオリジナル「シャリキン 冷凍レモンサワー」や、歌舞伎町限定の「歌舞伎町ジン」、滋養酒の「ビンビン!オットセイのお酒」など、ユニークな品々が並びます。ビール、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルも豊富に取り揃えられています。ディナーの予算は一人あたり2,000円から4,000円程度とされており、様々なシーンで利用しやすい価格帯です。
座席は総席数35席で、個室はありませんが、多様なタイプの席が用意されています。デートや少人数での利用に最適な手広いカウンター席は、目の前で料理が調理されるオープンキッチンを眺めながら、スタッフとの軽快なトークも楽しめる特等席です。ゆったりと足を伸ばしてくつろげる座敷席は特に人気が高く、4名から6名程度のグループ利用や宴会、二次会に最適です。お座敷席とテーブル席を組み合わせることで、最大14名までの着席も可能です。また、ロボットレストランのネオンを一望できる特別なバルコニー席やテラス席も用意されており、SNS映えする景色が楽しめると好評です。店内にはWi-Fiが完備されており、プロジェクターやスクリーン設備も備わっているため、感動ムービーを流すことも可能です。全席喫煙可能ですが、臭いの強いものは控えるよう配慮が求められています。
「人間レストラン NNGN」では、お客様が特別な時間を過ごせるようなサービスも提供されています。誕生日や記念日には、事前に用意したケーキを持ち込むことで「玉手箱サプライズ」の演出を依頼することができます。また、ユニークな取り組みとして、スタッフの写真と詳しいプロフィールが記載された「人間メニュー」があり、そこからスタッフの得意料理を注文できるというサービスも提供されています。さらに、ギャラリーバーとしての側面も持ち合わせており、店内で絵画やイラスト、写真などの作品を展示できるレンタルギャラリーとしても利用可能です。展示費用は無料で、物販も可能で、作家さんへの募金制度や在廊時のフリードリンクサービスも設けられています。トークイベントや音楽イベント、演劇、上映イベントなどの企画持ち込みも歓迎しており、営業時間前の昼間の特別開放も行っています。これらのサービスを通じて、単なる飲食店にとどまらない、多様な文化交流の場としても機能しています。ペット同伴も可能で、テイクアウトやデリバリーにも対応しており、幅広いニーズに応える柔軟性も持ち合わせています。