東京都港区赤坂のソシアル赤坂ビル2階に位置する「プロカンジャンケジャン 赤坂店」は、韓国・ソウルで40年以上にわたり愛され続けるカンジャンケジャン専門店の日本店です。本場の味をそのままに提供することにこだわりを持ち、多くのグルメファンや韓国料理愛好家から高い支持を得ています。アクセスは、東京メトロ赤坂見附駅のエレベーター口から徒歩約2分、10番出口からも徒歩約3分と至近です。また、東京メトロ千代田線赤坂駅の1番出口からも徒歩約3分、東京メトロ半蔵門線永田町駅からも徒歩圏内と、複数路線が利用可能で非常に便利な立地です。ビルの2階にある店舗へはエレベーターを利用してアクセスできます。
店内は落ち着いた雰囲気が漂いながらも、韓国の有名人や日本の芸能人のサインが多数飾られており、華やかさも感じられます。訪れるだけで特別な気分を味わえる空間です。総席数は60席から66席程度あり、ゆったりと食事を楽しめます。プライベートな空間を重視する方のために個室も完備されており、接待や会食、記念日など、様々なシーンで利用可能です。個室は8名まで利用できる部屋があり、6名以上の利用で予約できる場合があります。
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」の看板メニューは、店名にも冠されている「カンジャンケジャン(渡り蟹の醤油漬け)」です。韓国本店で40年以上受け継がれる秘伝の醤油ダレを使用し、最高級とされる時期の新鮮なメスワタリガニのみを厳選して漬け込んでいます。この特製ダレは塩分が控えめで、カニ本来の甘みを最大限に引き出しています。とろけるようなカニの身、そしてオレンジ色に輝く濃厚なカニ味噌と卵の絶妙なハーモニーは、一度食べたら忘れられない感動的な味わいです。栄養豊富で美容にも良いとされるカンジャンケジャンは、特に女性のお客様から高い人気を誇ります。カンジャンケジャンは、サイズや時期によって価格が異なりますが、5,080円(税込)から提供されています。
カンジャンケジャンと並んで人気なのが、甘辛いヤンニョムダレで漬け込んだ「ヤンニョムケジャン」です。辛さの中にもコクがあり、こちらもご飯が進む逸品です。また、カンジャンケジャンのカニ味噌と卵をご飯に混ぜていただく「ケアルビビンバ」(2,900円 税込)も隠れた人気メニューです。濃厚なカニ味噌と特製ダレ、そして卵黄が絡み合い、口の中でとろけるような美味しさを楽しめます。
蟹料理の他にも、新鮮な海鮮を使った料理が豊富に揃います。アンコウを使ったピリ辛の炒め物「アグチム」や鍋料理「アグタン」などがあり、カンジャンケジャンとはまた違った海鮮の旨味を堪能できます。また、定番の韓国料理として、三元豚や牛肉のプルコギ、茹で豚のポッサムなどもメニューに並びます。ランチタイムには、カンジャンケジャンやヤンニョムケジャン、ケアルビビンバなどをセットメニューで提供しており、お得に本格的な味を楽しめます。ランチの平均予算は1,100円から4,999円程度、ディナーの平均予算は6,000円から9,999円程度と、利用シーンに合わせて選べる幅広い価格帯です。
お客様が快適に食事を楽しめるよう、様々なサービスが提供されています。ネット予約に対応しているため、事前に予約をしておけばスムーズに来店できます。また、テイクアウトも可能ですので、自宅で気軽にプロカンジャンケジャンの味を楽しむこともできます。店内では、ディナータイムを中心に喫煙が可能となっており、愛煙家の方もゆっくりと過ごせます。名物のカンジャンケジャンを食べる際には、手が汚れないようにビニール手袋や紙エプロンが用意されており、細やかな心遣いが感じられます。
「プロカンジャンケジャン 赤坂店」は、韓国で40年以上続く老舗の味を忠実に再現し、高品質なカンジャンケジャンを始めとする本格韓国料理を提供している名店です。立地も良く、個室も完備されているため、様々な用途で利用できる汎用性の高さも魅力です。本場のカンジャンケジャンを味わいたい方はもちろん、美味しい韓国料理を落ち着いた空間で楽しみたい方におすすめの一軒です。