東京都練馬区旭丘に位置する「霞空喫茶もあ」は、西武池袋線江古田駅南口から徒歩約3分から5分圏内とアクセスしやすい場所にあります。都営大江戸線新江古田駅や西武有楽町線新桜台駅からも徒歩圏内です。この喫茶店は、築40年の元バーバーを改装して2022年8月28日にオープンしました。「もしも昭和喫茶店ブームの時代にシーシャカルチャーがあったら」というユニークなコンセプトを掲げ、令和にいながらにして昭和へタイムスリップしたかのようなレトロな空間で、喫茶メニューとシーシャを楽しむことができます。店内にはジャズが流れ、落ち着いた雰囲気が漂う隠れ家的な空間となっています。
霞空喫茶もあの一番の特徴は、今では珍しくなった全席で喫煙が可能な点です。たばこを吸う方も気兼ねなく過ごせる環境が提供されています。また、シーシャもお店の大きな魅力の一つで、常時100種類以上の豊富なフレーバーが用意されています。お客様一人一人の好みやその日の気分に合わせて、スタッフが機材やセッティングを含めフルカスタマイズで提供してくれるため、自分だけの特別なシーシャ体験ができます。
メニューには、昔ながらの喫茶店らしいラインナップが並びます。特に人気なのは、昔ながらの固めで美味しいと評判のプリンです。その他、江古田ブレンドコーヒーや「練馬で一番美味しい」と謳われるレモンサワー、様々な種類のカクテルなど、ドリンクメニューも充実しています。価格帯は、ホットペッパーグルメによるとランチが1000円以下、ディナーが1000円から2000円程度、ぐるなびやYahoo!マップでは通常平均予算が3000円とされており、利用シーンによって異なります。チャージシステムとして、17時以降のシーシャまたはバー利用時にはチャージ料600円がかかりますが、17時以降もカフェ利用のみの場合はチャージはかかりません。
店内には14席のテーブル席があり、個室はありませんが、20人以下の貸切にも対応しています。お客様へのサービスとして、全席に電源と無料Wi-Fiが完備されているため、作業をしたい方やスマートフォンの充電をしたい方にも便利です。また、ペット同伴が可能という点も特筆すべきサービスです。さらに、お祝いやサプライズの相談も可能とのことです。お店では定期的にイベントも開催しており、過去には参加型演劇や謎解きイベントなども行われています。未成年者は喫煙目的店のため入店不可となっています。支払い方法としては、各種クレジットカード、交通系電子マネーなどの電子マネー、PayPayなどのQRコード決済が利用可能です。定休日は水曜日ですが、水曜日が祝日の場合は営業しています。