東京都渋谷区円山町の閑静なエリアに位置する「やきとり荒木山 神泉本店」は、都会の喧騒から離れた隠れ家のような雰囲気が魅力の焼き鳥店です。京王井の頭線 神泉駅南口から徒歩約2分と駅からのアクセスが良く、JR各線や地下鉄各線の渋谷駅からも徒歩約6分でたどり着くことができます。 いわゆる「裏渋谷」とも呼ばれるこのエリアにあり、知る人ぞ知る大人の隠れ家として親しまれています。
店内へ足を踏み入れると、木の温もりを随所に感じられる落ち着いた空間が広がります。山小屋をコンセプトにしたという内装は、温かいランプの照明と相まって、ゆったりとくつろげるプライベートな時間を演出しています。 総席数は33席で、カウンター席とテーブル席が配されています。中でもカウンター席は広々としており、お一人様でも気軽に立ち寄れるのはもちろん、グループでの利用にも適しています。目の前で職人が手際よく焼き上げる様子を眺めながら、ライブ感と共に食事を楽しむことができます。個室の用意はありません。宴会での利用も可能で、着席時には最大33名、立食時には最大40名までの対応が可能です。
「やきとり荒木山 神泉本店」の料理の主役は、こだわりの焼き鳥と個性豊かなジビエ料理です。焼き鳥には、鳥取県大山の豊かな自然環境で育った「大山鶏」を使用。ミネラル豊富な地下天然水と大自然の中で健康的に飼育された鶏は、良質な脂とまろやかなコクが特徴です。 この厳選された大山鶏を、熟練の職人が一本一本丁寧に串打ちし、備長炭を用いてじっくりと焼き上げています。 炭火で焼き上げることで、外は香ばしく、中はジューシーな絶妙な焼き加減に仕上がります。
焼き鳥に加え、猪、鹿、鴨、鶉といった季節ごとの新鮮なジビエ肉を使った串焼きや一品料理も提供しているのがこの店の大きな特色です。ジビエならではの風味を活かしつつ、丁寧に調理された料理は、ジビエに馴染みのない方でも美味しく味わえるように工夫されています。例えば、ジビエ特有の臭みが少なく、驚くほど柔らかいと評判の鹿肉の低温ローストや、お店の名物としても知られる猪の角煮などがあります。
焼き鳥やジビエ料理以外にも、趣向を凝らした一品料理が豊富に揃います。柔らかく煮込んだ鶏肉を薬味と味噌で和えた鶏のなめろうや、酒盗ソースがアクセントになったポテトサラダ、じっくり煮込まれたもつ煮込みなども人気です。また、旬の食材を取り入れた月替わりのおすすめメニューも用意されており、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。 食事の〆には、素朴な味わいの田舎蕎麦も用意されており、満足感のある締めくくりとなります。
ドリンクメニューも幅広く取り揃えられています。焼き鳥やジビエ料理とのマリアージュを考え、日本酒、ワイン、ジャパニーズウイスキー、焼酎などが厳選されています。特に日本酒は利き酒師が選んだこだわりのラインナップで、ワイングラスで提供されるフルーティーなものもあり、日本酒好きにはたまらないでしょう。自然派ワインも用意されています。 珍しいお酒に出会えることもあるため、気軽に店員に尋ねてみるのがおすすめです。
メニュー構成は、お好みの串や料理を単品で自由に選ぶことも、お店おすすめの料理をまとめて楽しめるコース料理を選択することも可能です。コースは数種類あり、炭火焼鳥をメインにした手軽なコースから、特級串やジビエ串も含まれる贅沢なコースまで、予算やシーンに合わせて選べます。例えば、炭火焼鳥串5本や特級串1本を含む全11品のコースや、炭火焼鳥串6本を含む全10品のコース、さらに炭火焼鳥やジビエ串を含む全14品のコースなどがあります。 また、17時から18時半までの早い時間に入店すると、焼き鳥おまかせ5本に2時間の飲み放題が付いたお得な限定コースも利用できます。 食べログの口コミでは、焼き鳥の丁寧な焼き加減や、レバーペーストが特におすすめだといった声が見受けられます。
支払い方法としては、主要なクレジットカード各種(VISA、Master、JCB、Amex、Diners、DC、UC、UFJ、NICOS、SAISON)が利用可能です。 電子マネーではPayPayも使用できます。 店内は禁煙ですが、店舗の入り口付近に喫煙スタンドが設置されているため、喫煙される方も利用しやすくなっています。
「やきとり荒木山 神泉本店」は、駅からのアクセスが良いながらも隠れ家のような落ち着いた空間で、こだわりの大山鶏を使った焼き鳥と本格的なジビエ料理を堪能できるお店です。豊富なドリンクメニューも魅力で、日本酒やワインと共にゆっくりと食事を楽しめます。普段の食事はもちろん、接待や会食、記念日やデートなど、大切な人との時間を過ごすのにも最適です。渋谷で美味しい焼き鳥やジビエを落ち着いた雰囲気で味わいたい時に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。