東京都江東区平野に位置する「Spoon」は、清澄白河駅から徒歩約8分ほどの場所にあります。東京都現代美術館や木場公園からも近く、散策やアート鑑賞の際に立ち寄りやすいカフェ&ダイニングです。
店内は、かつて倉庫として使用されていた建物をリノベーションしており、高い天井が特徴の開放感あふれる空間が広がっています。モダンでおしゃれな雰囲気の中にはアートが飾られ、落ち着いて食事やカフェタイムを楽しめる工夫が凝らされています。席の種類も豊富で、お一人様から利用しやすいカウンター席、ゆったりとくつろげるソファ席、グループでの食事に適したテーブル席が設けられています。また、周囲を気にせずに過ごせる半個室や、暖炉が配された特別な二人掛けの席もあり、様々なシーンに対応できます。気候の良い時期には、開放的なテラス席での食事も可能です。テラス席の一部はペット同伴での利用もできるため、愛犬と一緒に訪れることもできます。総席数は60席です。
「Spoon」では、日本の欧風カレーとインドなどのスパイスカレー、それぞれの良い点を組み合わせた独自の「第三のカレー(Curry3.0)」を提供しています。このカレーは、1年以上かけて研究開発された25種類以上のスパイスをブレンドしたオリジナルルゥを使用しています。看板メニューの一つである「えくぼカレー」は、洋風おでんの出汁と総州三元豚白王のひき肉を使った深みのある味わいが特徴です。フルーティーな甘みとスパイスの辛さが調和する「幻のフルーツカレー」や、クミン、コリアンダー、カルダモンなど合計28種類のスパイスを使った辛旨な「極みスパイスカレー」なども人気です。この他にも、トマトバターチキンカレー、たっぷりチーズの焼きカレー、13品目のキーマカレー、牛すじカレー、グリーンカレーなどがレギュラーメニューとしてあり、毎月新しいカレーも登場するため、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。カレーメニューはおおよそ1,100円から1,800円程度の価格帯で提供されています。
食事メニューはカレー以外にも充実しており、前菜8種盛り合わせやスパイスチーズパレットといったお酒のつまみにぴったりな一品から、スキレットオムレツ、とろとろ豚角煮、牛ホホ肉の赤ワイン煮込み、大山鶏のグリルなどのメイン料理、そしてアップルパイ、ガトーショコラ、パンナコッタといったデザートまで揃っています。ドリンクも種類豊富で、こだわりのコーヒーやカフェオレ、ベトナムコーヒー、自家製ラッシー各種、ハーブティーなどカフェメニューに加え、ビール、ワイン、シャンパン、ウイスキーといったアルコール、さらにカレーとのペアリングも楽しめるオリジナルのスパイスカクテルも用意されています。昼はカフェとして、夜はバーとしても利用できるフレキシブルさも魅力です。ランチの予算目安は1,000円台、ディナーは2,000円台からとなります。
訪れた人を楽しませる特別なサービスも行われています。カレーを注文する際に、用意された複数のスプーンの中から自分の好みのものを選べるユニークな体験ができます。また、お店のコンセプトに合わせたスプーンの形をしたパイが提供されることもあり、細部にまでこだわりが見られます。店内では無料Wi-Fiと電源が利用できるため、日中のカフェ利用時には作業スペースとしても活用できます。誕生日などの記念日には、事前の相談でサプライズの演出も可能です(ケーキなどの持ち込みが必要)。
テイクアウトにも対応しており、特に真空パックされた「生カレー」は量り売りで購入できるため、自宅で本格的なカレーを楽しむことができます。営業時間は火曜日から日曜日の11時30分から22時までで、料理とドリンクのラストオーダーはそれぞれ21時と21時30分です。月曜日が定休日ですが、祝日の場合は営業し翌火曜日が休みとなります。清澄白河エリアで多様なスパイスカレーやおしゃれな空間、ユニークなサービスを楽しみたい方におすすめの一軒です。