東京都台東区蔵前に位置する「日本のお酒と魚と牛タン 蔵前 木由無」は、都営大江戸線蔵前駅A6出口より徒歩約1分、都営浅草線蔵前駅からは徒歩約2分と、駅からのアクセスが良い場所にあります。
このお店は、その名の通り日本のお酒、新鮮な魚、そして牛タンを主な柱とした創作和食と日本酒バーをコンセプトにしています。落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理とそれに合うお酒を楽しむことができる居心地の良い空間です。 店主は豊洲の仲卸での修業経験があり、一日多くの魚をさばき、血抜きや保冷の方法を学んだ経験を活かした魚料理が提供されています。 利益度外視で値付けされているという刺し身は、その時期に美味しい旬の魚が仕入れられており、ある時には松前の本マグロ、氷見の寒ブリ、青森の天然ヒラメなどが提供されました。 これらは熟成によって旨味が増しており、旨口中心に約15種類揃う日本酒との相性が良いとされています。
メニューには鮮魚の三種盛りの他、ふわふわの鶏純レバやささみチーズカツなどの一品料理、シメにはカツサンドや帯広豚丼、カレーにゅうめんといったご飯ものや麺類も豊富に揃えられています。 日本酒の品揃えが充実しており、新政のニルガメや遊穂 純米などがグラスで提供されています。 また、芋焼酎の六代目百合や黒糖焼酎の龍宮といった焼酎、さらにウイスキーやクラフトジン、ワインなども幅広く取り扱っており、様々なお酒を楽しむことができます。
店内には全12席が用意されており、一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席とテーブル席があります。 個室や座敷、ソファ席、掘りごたつ席、テラス席はありません。 比較的小規模なお店のため、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事やお酒を味わうのに適しています。全席禁煙となっています。
営業時間は月曜日から金曜日が18:00から翌0:30まで(料理・ドリンクL.O. 翌0:00)、土曜日は17:00から翌0:30まで(料理・ドリンクL.O. 翌0:00)です。 水曜日はお酒をメインとした角打ち営業となる日があります。 また、木曜日と金曜日には11:30から14:00までランチ営業も行っています。 定休日は日曜日です。
支払い方法としては、主要なクレジットカード(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯)、電子マネー(WAON、Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePay)、そしてQRコード決済(PayPay、d払い、LINE Pay、au PAY)が利用可能です。 感染症対策として、入店時の検温や店内の消毒液設置、体調不良の方への入店自粛呼びかけ、混雑時の入店制限が行われています。客席としてはカウンター席に仕切りが設置されており、非接触型決済も利用可能です。 お子様連れでの利用も可能です。