東京都中央区日本橋に位置する日本橋高島屋S.C.新館の7階にある「シュマッツ・ビア・ダイニング」。東京メトロ銀座線・東西線の日本橋駅とはB4出口で直結しており、都営浅草線の日本橋駅からも徒歩約2分から4分とアクセスは良好です。また、JR東京駅の八重洲北口からも徒歩約5分で訪れることができます。日本橋という立地柄、ショッピングやビジネスの合間にも気軽に立ち寄れる便利な場所にあります。
この店舗は、国内で醸造されたフレッシュなクラフトドイツビールと、ミレニアル世代の感性を取り入れた進化系ドイツ料理を楽しめるカジュアルダイニングとして知られています。本場ドイツの伝統的な製法で造られたオリジナルビールは、ビアソムリエ監修のもと、繊細なアロマと深み、そしてきめ細かな泡にこだわって提供されています。まるでドイツのビアバーにいるかのような、おしゃれでモダンな空間が広がり、肩ひじ張らずリラックスして過ごせる雰囲気が魅力です。広々とした店内には、少人数から利用しやすい席が多数用意されており、友人との食事や仕事帰りの一杯、各種宴会にも適しています。店名の「シュマッツ」は、ドイツ語で「幸せの音」を意味し、美味しいものを食べた時や大切な人へのキスをする時の音を表しているといいます。
メニューは、クラフトビールとの相性を追求した多彩なドイツ料理が揃います。中でも、職人が独自開発したレシピで作られる特製ジャーマンソーセージは人気の逸品で、3種盛りなども用意されています。ドイツ各地の郷土料理を取り入れつつ、日本人にも馴染みやすいように和のテイストを融合させた「進化系ドイツ料理」が特徴です。定番のドイツ料理であるシュニッツェルや、自家製ザワークラウトを使用したジャーマンタルタルから揚げなども楽しめます。また、薄く伸ばしたパン生地に様々な具材を乗せて焼き上げるドイツ風ピザ、フラムクーヘンも用意されています。その他にも、自家製ピクルスやジャーマンポテトサラダ、生ハム、サラミといった前菜から、自家製ハンバーグや黒ビール仕込みのラザニア、国産鶏むね肉のフライドチキン、麦富士豚のグリルといったメインディッシュまで幅広いラインナップがあります。ランチタイムには、これらの人気メニューがライスまたはパン、そしてドリンクバー付きで提供されており、ライス大盛りも無料となっています。ランチの価格帯は1,100円から1,400円程度です。ディナーの価格帯は、おおよそ3,000円から4,000円程度が目安とされていますが、口コミによっては5,000円から6,000円程度の利用も見られます。飲み放題付きのコース料理も複数用意されており、ビール3種類を含む2時間飲み放題付きのコースや、プラス料金で全種類のビールが楽しめるプレミアムプランへの変更も可能です。ビール好きにはたまらない、2種類の味を楽しめるビールテイスティングセットも提供されています。デザートには、ビール麦芽のパンナコッタやラズベリークリームブリュレなどがあります。ドリンクメニューには、シュマッツオリジナルのクラフトビールが常時8種類(オリジナル6種類+本日のおすすめ2種類)揃うほか、ワインやカクテルなども用意されています。特別なサービスとして、シュマッツ公式アプリから入会できる「ビアクラブメンバーシップ」があり、月額または90日間の登録で特別なクラフトビールやメンバー専用メニュー、お食事券などの特典を受けられるサービスも提供されています。
店内には合計68席が設けられています。テーブル席を中心に、窓際席、カジュアルなハイテーブル席、ゆったりと座れる片側ソファ席など、様々なタイプの席があります。カウンター席も6席用意されているため、一人でも気軽に立ち寄ることができます。残念ながら個室はありませんが、貸切での利用も可能で、20名から50名以上でのパーティーにも対応しています。席は広めに配置されており、落ち着いた空間で食事が楽しめます。お子様連れでの利用も歓迎されており、乳児や未就学児、小学生も入店可能です。ベビーカーでの入店も可能で、バリアフリーにも対応しているため、車椅子での利用も可能です。無料Wi-Fiも完備されています。誕生日などのお祝いやサプライズにも対応してもらえる場合があるため、事前に店舗に相談してみるのも良いでしょう。多様なニーズに対応できる柔軟性も持ち合わせています。