水道橋駅からほど近い東京都千代田区神田三崎町に位置する「西安刀削麺 匠心」は、古都西安の多様な食文化を融合させた本格的な西安料理を堪能できるお店です。JR中央・総武線水道橋駅西口からは徒歩約4分、都営三田線水道橋駅や東京メトロ半蔵門線神保町駅からも徒歩圏内とアクセスしやすい場所にあります。プルミエール竹尾の1階に店舗を構え、店名にも冠する刀削麺をはじめ、本場の味にこだわった手作りの料理を提供しています。
料理の要となる刀削麺は、熟練の職人が生地を巧みに削り出して作るこだわりの自家製麺です。柳の葉のような形をした麺は独特のモチモチとした食感が特徴で、自家製のタレやスープとの絡みも抜群です。麻辣刀削麺や牛バラ煮込み刀削麺といった定番の刀削麺料理はもちろん、名物の肉挟みバーガー(肉挟馍)や、ラム肉料理、四川発祥の激辛煮込み料理である毛血旺(マァオ シェ ワン)をアレンジした一品、豪快な骨付き鶏肉料理の大盤鶏(ダーパンジー)など、本場の西安料理を種類豊富に取り揃えています。前菜、海鮮料理、点心なども充実しており、様々な料理を楽しむことができます。
ランチタイムは1000円以下のリーズナブルな価格帯で刀削麺や中華定食が提供されており、ライスのおかわりが無料のサービスもあります。ディナータイムの平均予算は2000円から3000円程度で、アラカルトメニューに加え、飲み放題付きのコースや食べ放題コースも用意されています。北京ダックを堪能できるコースや薬膳二色火鍋コースなど、利用シーンに合わせた多様なコースメニューが魅力です。
店内は総席数54席で、お客様のニーズに合わせてレイアウト変更が可能なテーブル席が中心です。お一人でも利用しやすいカウンター席もあり、ガラス越しの厨房で刀削麺を削る様子など、調理風景を目の前で見ることもできます。個室は完備されていませんが、要望に応じて対応可能な場合もあるようです。貸切での利用も可能で、着席時最大60名、立食時最大70名まで収容できます。
支払い方法に関しては、主要なクレジットカード各種に加え、iDやQUICPayなどの電子マネー、PayPay、d払い、au PAY、メルペイ、LINE Pay、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)、COIN+、楽天ペイ、AriPayといったQRコード決済にも幅広く対応しており、利便性が高いです。店舗では無料Wi-Fiも利用できます。また、テイクアウトやデリバリーサービスも実施しており、自宅やオフィスでも匠心こだわりの味を楽しむことができます。全席禁煙ですが、喫煙スペースが設けられています。子供連れでの入店も可能で、ベビーカーでの利用もできるため、家族でも安心して食事を楽しめるでしょう。各種宴会にも対応しており、2時間半以上の宴会やスポーツ観戦も可能な空間・設備が整っています。アットホームで心安らぐ店作りを心がけており、本物志向の西安料理を気軽に味わえるお店として、様々なシーンで利用できる一軒です。