JR神田駅北口から徒歩約2分、東京メトロ神田駅からも徒歩約2分、東京メトロ丸ノ内線淡路町駅や都営地下鉄小川町駅からも徒歩圏内の利便性の高い場所に位置する「最上楽農園 神田店」は、秋田県と山形県の豊かな郷土料理と選りすぐりの地酒を堪能できる和食店です。ビジネス街にありながら、店内は和テイストでモダンな雰囲気に包まれたくつろぎの空間が広がっており、広々とした空間でゆったりと食事を楽しむことができます。
このお店の大きな特徴の一つは、秋田名物として名高い稲庭うどんです。なめらかでのど越しの良い稲庭うどんは、温かいものから冷たいもの、つけ麺タイプなど様々なスタイルで提供されており、そのままの風味を楽しむのはもちろん、鍋料理の〆としてもおすすめです。つゆはごま醤油から選ぶことができます。また、山形の郷土料理である「いも煮」と稲庭うどんを組み合わせたオリジナルの「いも煮カレーうどん」も提供されており、他にもスパイシーカレーせいろや牛スジ煮込せいろといったカレーうどんメニューも楽しめます。
稲庭うどんに加えて、山形の味覚を代表する国産和牛を使った芋煮や、玉こんにゃく、しそ巻き、山菜のおひたし、なめこおろしといった素朴ながらも味わい深い郷土料理が豊富に揃っています。自然豊かな環境で育てられた山形さくらんぼ鶏を使った料理も提供されています。
ランチタイムは、稲庭うどん御膳などお得なメニューが用意されており、平均的な予算は1,000円から1,400円程度で楽しめます。ランチタイムには小ビールやソフトクリーム、有機栽培コーヒーなどが特別価格で提供される特典もあります。ディナータイムの平均予算は4,000円から6,000円程度で、秋田・山形の郷土料理と相性の良い地酒やワインと共にゆっくりと食事を堪能できます。飲み放題付きのコースも複数用意されており、歓送迎会や会食など様々なシーンに対応可能です。中でも、13品のお料理に2.5時間の飲み放題が付いた紅花(べにばな)コースは、山形の様々な郷土料理を少しずつ楽しめる内容となっており、飲み放題を付けても比較的お手頃な価格設定となっています。飲み放題付きコースには、追加料金で東北最古の酒蔵が手掛ける希少な地酒7種を飲み比べできるオプションも用意されています。
店内には総席数60席が設けられており、様々なタイプの座席があります。テーブル席はもちろん、一人でも気軽に利用できるカウンター席、ゆったりと寛げるソファー席が完備されています。また、広々としたボックス席もあるため、子供連れのファミリーでも利用しやすい環境です。周囲を気にせず食事を楽しみたい場合には、個室も用意されており、8人から20人程度まで収容可能です。特にテラス席は個室としても利用できる場合があり、開放的な雰囲気の中で食事を楽しめます。席間も広めに取られているため、周囲を気にすることなく落ち着いて過ごすことができます。貸切での利用も可能で、20名から50名、またはそれ以上の人数にも対応しており、立食形式であれば最大70名程度まで収容可能です。貸切時にはマイクの貸し出しサービスも利用できます。
サービス面では、キャッシュレス決済としてPayPayでの支払いが可能です。また、ビジネス利用にも対応できるよう、適格請求書(インボイス)の発行も可能です。店内は全席禁煙ですが、別途喫煙スペースが設けられています。バリアフリーに対応しており、車椅子での入店も可能です。子供連れの利用も歓迎しており、乳児や未就学児、小学生のお子様連れでも安心して利用できます。ベビーカーでの入店も可能です。一般的なサービスを除いた特別なサービスとしては、飲み放題付きコースを利用しない場合に限り、飲酒をする場合にチャージ料がかかる点が挙げられます。
最上楽農園 神田店は、秋田と山形の美味しい郷土料理と地酒を、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと味わいたい方におすすめのお店です。ランチ、ディナー、宴会と幅広いシーンで利用でき、様々なニーズに対応できる設備とサービスが整っています。