東京都武蔵野市吉祥寺に位置する「保護猫カフェきゃりこ」。里親を探している保護猫たちが暮らす、癒やしの空間として親しまれています。かつて武蔵野店として営業していましたが、現在は吉祥寺本町に移転し、保護猫カフェきゃりこ吉祥寺店として運営されています。吉祥寺駅北口から徒歩約2分とアクセスも良好で、買い物の合間や仕事帰りなど、気軽に立ち寄ることができます。
このカフェの最大の特徴は、様々な事情で行き場をなくした保護猫たちに新しい家族との出会いの場を提供している点です。提携するNPO団体から猫を預かり、訪れる人々と猫たちが触れ合うことで、それぞれの猫の個性や魅力を知ってもらい、生涯のパートナーとなる里親を見つけることを目指しています。店内には常時20匹から30匹ほどの猫たちがのびのびと自由に過ごしており、人懐っこい子もいれば、少し控えめな子、遊び好きな子など、個性豊かな猫たちとの出会いがあります。猫たちとの触れ合いを通じて、命の大切さや保護猫活動について考えるきっかけにもなるでしょう。
料金システムは時間制となっており、10分単位から気軽に利用できます。大人は10分250円、学生(中学生以上)は10分200円、子供(3歳~小学生)は10分150円で、滞在時間に応じてお得になるパック料金も設定されています。例えば、大人の場合、60分1300円、90分1850円、120分2400円、時間を気にせず過ごせるフリータイムは3000円で利用可能です。また、18時以降に入店すると上限料金が設定されており、お得に利用できるアフター6のプランもあります。料金は全て税込表示で、退店時に一番安い料金が自動で適用される後払いシステムなので安心です。フリードリンクは別途200円で利用できますが、フタ付きの飲み物であれば持ち込みも可能です。猫たちともっと仲良くなりたい方には、カリカリ、ササミ、ウェットタイプなどのおやつ(300円~500円)も用意されており、おやつを通して猫たちとの距離を縮めることができます。
広々とした店内には、猫たちがリラックスできるキャットタワーや隠れ家、そして訪れた人々がくつろげるソファ席などが配置されています。壁際には猫たちが自由に動き回れるキャットウォークも設置されており、様々な場所で過ごす猫たちの可愛らしい姿を観察できます。店内には豊富な種類のマンガも置かれており、猫と触れ合いながら読書をしたり、思い思いにリラックスした時間を過ごすことができます。個室の情報は見当たりませんが、ゆったりとした空間で猫たちとの時間を楽しめます。入店時には手を洗い、消毒するよう促され、清潔な環境で猫と触れ合うことができます。荷物はロッカーに預けられるので、身軽に猫との時間を楽しむことが可能です。
このカフェでの特別なサービスとして、里親を希望する方への対応が挙げられます。猫との相性をじっくり確認できるだけでなく、スタッフから猫の性格やこれまでの経緯について詳しい話を聞くことができます。猫を家族として迎えたいと考えている方にとっては、実際の猫との生活をイメージする貴重な機会となります。また、お店のSNSでは保護猫たちの日常の様子や新しい家族が見つかった猫たちの嬉しい報告なども発信されており、遠方からでも猫たちの様子を知ることができます。このように、単なる猫カフェとしてだけでなく、保護猫と人との橋渡しとなる場として、猫にとっても人にとってもより良い未来に繋がる活動が行われています。