東京都中央区銀座にひっそりと佇む「銀座しんのう」は、薬膳の概念を日々の食事に取り入れ、美味しく気軽に楽しめる薬膳Dining&Barです。東銀座駅からはA7出口または3出口より徒歩約2分、東京メトロ銀座駅や銀座一丁目駅、新富町駅、築地駅からも徒歩圏内というアクセスしやすい立地にあります。
一軒家を改装した店内は、天然素材をふんだんに使用した癒しの空間が広がります。黒竹や植物、石を基調とした和モダンな雰囲気で、庭師によるボタニカルアートや書道家によるウォールアートが空間を彩り、訪れる人々に心安らぐだけでなく生命力も感じさせてくれます。
日本人初の「世界美食薬膳名師」であり、国際中医師でもあるオーナーが手がける料理は、和・洋・中・エスニックなど、様々な国の料理に薬膳のエッセンスを融合させた創作薬膳料理です。薬膳のベースとなる5色の野菜をバランスよく盛り込んだ『薬膳スープ煮』や、漢方飼料で育った岩手産の『漢方牛』などが店の自慢です。 ランチタイムには、約25種類の生薬とスパイスを使用した人気の『薬膳キーマカレー』を、薬膳ドレッシングサラダと薬膳茶付き、ご飯大盛り無料で楽しむことができます。
ドリンクメニューも充実しており、自家製の薬酒は約30種類以上を取り揃えています。これらの薬酒は体調や体質に合わせてブレンドすることも可能です。 ランチの予算は1,000円台、ディナーは5,000円台が目安とされており、ディナータイムには合計金額にサービス料10%が加算されます。 コース料理も用意されており、体質チェック付きのコースでは、チェック結果に基づいた体質薬酒が提供されるサービスもあります。
店内には1階と2階があり、総席数は34席または36席です。1階にはカウンター席とテーブル席、2階にはテーブル席が配置されています。 カウンター席では、石積みや黒竹、苔があしらわれた和モダンな空間で薬酒を楽しむことができます。 個室も用意されており、10名から最大30名程度での利用や、2階席の部分貸切も可能です。 貸切は20名以下から50名まで対応できます。 店内は全席禁煙です。
特別なサービスとして、コースのデザートを無料でバースデープレートに変更することも可能で、誕生日などのお祝いでの利用にも適しています。 店内では無料Wi-Fiと電源を利用でき、車椅子での入店も可能です。 また、ドリンクの持ち込みや、テイクアウト、デリバリーにも対応しています。 小さな子供連れでも利用しやすいように、乳児や未就学児、小学生も入店可能です。