東京都港区赤坂に位置する「赤坂うのあん」は、地鶏料理やつみれ鍋、炭火焼などを提供するお店です。地下鉄千代田線赤坂駅から徒歩約2分、東京メトロ丸ノ内線・銀座線溜池山王駅、東京メトロ丸ノ内線国会議事堂前駅からも徒歩圏内というアクセスしやすい場所にあります。
このお店は、奈良の料亭「卯之庵」から受け継がれた「黄金だし」が特徴の一つです。この出汁を使った名物のつみれ鍋は、地鶏とは思えないほどふわふわでジューシーなつみれが味わえるとされています。つみれ鍋の他にも、岩手県産「岩中豚」を使用した特製カレー鍋や、奈良県産高級地鶏「大和肉鶏」を使った水炊き、すき焼きなど、様々な鍋料理が提供されています。
メニューには、厳選された地鶏を使った逸品が並びます。朝締めの新鮮な地鶏のお造りでは、大和肉鶏のモモ肉や胸肉、希少な白子や肝などを楽しむことができます。また、炭火焼では、大和肉鶏のモモ肉や背肝、紀の国みかん鶏のモモ肉などが提供されています。大山地鶏の焼き鳥やおまかせ5種盛りもあります。
ランチタイムには、お得なメニューが用意されています。大和肉鶏など好みの鶏が選べる人気の親子丼セットや、鶏つくねの鍋、カレーうどんなどがあります。ランチの予算は1,000円以下と利用しやすい価格帯です。
店内には36席があり、カウンター席、テーブル席、個室が用意されています。 個室は2名から利用可能で、掘りごたつ式の半個室と、靴を脱がずに利用できるテーブル席の完全個室の2タイプがあります。落ち着いた空間で、接待や会食にも利用できるでしょう。 ただし、個室を利用する際には一律3,000円の個室料がかかります。 貸切も可能で、20人から50人まで対応できます。
ドリンクメニューも豊富で、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー、カクテルなどが揃っています。特に日本酒や焼酎にこだわりがあるようです。
お店のこだわりとして、食材の産地や有機野菜にこだわり、店内仕込みを行っている点が挙げられます。 2024年11月からは、うのあん秘伝の黄金出汁と薬膳を組み合わせた「赤坂薬膳和鍋」も新メニューとして登場しています。鰹や昆布、ナツメ、クコの実などの薬膳スパイスを使い、美容やアンチエイジングにも良いとされています。
定休日は毎週土曜日、日曜日、祝日です。 営業時間は月曜日から金曜日のランチが11:30から14:00、ディナーが17:30から23:30(ラストオーダー23:00)です。 年末年始には休業日があります。 クレジットカードやPayPayでの支払いも可能です。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 テイクアウトやオードブルの対応も行っています。