喫茶マコ

最寄り駅: 築地駅
営業時間: 月土、祝前日:10:0015:00緊急事態宣言に伴い夜の営業を自粛させて頂きます。
定休日: 日、祝日

※店舗の情報は最新のものと異なる場合がございます。ご予約・ご来店の際は店舗公式の情報もご確認くださいますようお願いいたします。

喫茶マコはどんなお店?

築地場外市場に位置する「喫茶マコ」は、昭和36年創業の歴史を持つ喫茶店です。東京メトロ日比谷線「築地」駅1番出口より徒歩約3分、都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅A1出口から徒歩約3分と、アクセスしやすい場所にあります。細い路地を入ったビルの2階にあり、まさに隠れ家のような雰囲気を持っています。

店内は昭和の喫茶店を思わせるレトロな空間で、落ち着いた時間を過ごすことができます。席数は10席ほどのこぢんまりとした空間で、テーブル席やソファ席が設けられています。全席喫煙可能となっています。

喫茶マコの名物として知られているのが「お雑煮」です。特に「海鮮雑煮」は築地の名店から仕入れたとされる出汁を使用し、ズワイガニ、真鯛、ハマグリなどの魚介や餅が入った贅沢な一品です。 海鮮雑煮セットにはコーヒーが付いてきます。 また、海鮮雑煮の他に鶏雑煮や、土曜日限定で酒粕鶏雑煮も提供されています。 お雑煮以外にも、卵サンドやクリームソーダ、コーヒーなどが人気メニューとして挙げられます。 ドリンクとしては、有機栽培豆を使用した水出しアイスコーヒーや、生檸檬、蜂蜜、卵黄をシェイクしたというオリジナルのスタミナジュースも提供されています。

営業時間は火曜日から日曜日、祝日の10時から15時までで、夜は予約のみで営業している場合があるようです。定休日は月曜日です。 予算はランチが目安として1000円以下、ディナーが2000円以下とされています。 支払い方法はカード、電子マネー、QRコード決済はいずれも利用できません。

かつては名物のおばあさんが切り盛りしていましたが、現在は新しい店主がその味と雰囲気を引き継いでいます。店内には映画監督のサイン色紙なども飾られており、長年多くの人に愛されてきたことがうかがえます。 築地場外市場の喧騒から離れ、静かでノスタルジックな空間で名物のお雑煮やこだわりのコーヒーを味わえる喫茶店です。 オリジナルグッズのオンライン販売も行っています。

※店舗情報はネット上の情報を元にAIが生成しています。情報が相違している場合もあるため、ご予約・ご来店の際は店舗公式HPや公式SNSなどで情報をお確かめください。また情報相違のご報告はお手数ですがお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

喫茶マコの基本情報

                                                                                                 
店舗名喫茶マコ
予約Hotpepperで予約
ジャンルカフェ・スイーツ
電話番号03-3248-8086
住所 東京都中央区築地4-9-7 中富ビル2F
アクセス 築地市場駅徒歩4分  
最寄り駅 築地駅  
築地市場駅  
東銀座駅
駐車場なし:近くに駐車場があります
営業時間月土、祝前日:10:0015:00緊急事態宣言に伴い夜の営業を自粛させて頂きます。
定休日日、祝日
予算  
クレジットカード利用不可
支払い方法
電子マネー利用不可
QR決済利用不可
料金備考
キャンセルポリシー
席数12席(夜予約は9名まで)
個室
座敷なし
掘りごたつなし
カウンターなし
ソファーなし
テラス席なし
バリアフリー
その他設備
喫煙全席喫煙可
喫煙専用室なし
子供
Wifiあり
化粧室
その他
メニュー
ランチ
ドレスコード
備考
テイクアウト
問い合わせ時間このお店は営業時間外でもネット予約できます。
飲み放題
食べ放題
お酒日本酒充実
宴会
貸し切り貸切不可
ウェディングパーティー・二次会要相談
お祝い・サプライズ対応
タイトルとURLをコピーしました