東京都中央区銀座に位置する「近畿大学水産研究所 銀座店」は、近畿大学が長年にわたり研究を重ね、世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロをはじめとする養殖魚を専門に提供するレストランです。 近畿大学水産研究所が所在する和歌山県産の食材も使用しており、養殖魚と紀州の恵みを組み合わせた料理を味わうことができます。 飲食ビジネスに精通したサントリーグループが運営をサポートしています。
アクセスは、地下鉄銀座駅から徒歩約3分、地下鉄日比谷駅から徒歩約5分、JR有楽町駅およびJR新橋駅からもそれぞれ徒歩約5分と、複数の駅からアクセスしやすい立地です。 銀座コリドー街の東京高速道路山下ビル2Fに位置しています。
店舗のコンセプトは、近畿大学が手塩にかけて育てた安心・安全で美味しい養殖魚の魅力を多くの人に体感してもらうこと。 店内は海をイメージした落ち着いた空間で、木のぬくもりがあるテーブルが配されています。モニターでは水産研究所での作業風景や魚の様子が映し出され、近畿大学が取り組む養殖研究についてより深く知ることができます。
メニューの中心は、もちろん近畿大学が育てた「近大卒の魚」です。 世界初の完全養殖マグロである「近大マグロ」をはじめ、ヒラメ、真鯛、縞アジなどの様々な養殖魚を使った料理を提供しています。 一度も冷凍されていない「生」の近大マグロを味わえるのが特徴です。 お造りの盛り合わせは2名盛りから用意があり、近大マグロコチュジャン和えや近大マグロレアカツといった近大マグロを使った逸品料理も提供しています。 また、近大ブリヒラ大根ステーキや近大マダイと里芋の白味噌グラタンなど、近大卒の魚を使った料理も豊富です。 和歌山県産の食材を使用した紀州の恵みとして、竜神しいたけやあんぽ柿、しらすを使ったサラダや、和歌山名物かまぼこ「ほねく」と「なんば焼き」などもメニューに並びます。
ランチメニューも提供しており、平日限定で近大選抜鮮魚のお造りと近大マダイの鯛めし食べ放題ランチがあります。 また、近大マグロと選抜鮮魚のお造りと天麩羅膳や、近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼、近大マグロと選抜鮮魚の握り寿司御膳など、近大マグロや選抜鮮魚を堪能できる贅沢なランチメニューも用意されています。 土日祝限定のランチメニューもあります。 平均予算は、ランチが約2,500円、ディナーが約5,000円、宴会平均が約6,000円です。 メニューの価格は変更される場合があるため、直接店舗への確認をお勧めします。
座席はテーブル席が中心で、総座席数は57席です。 2名用、3〜4名用、5〜6名用のテーブル席があり、最大18名まで利用可能なテーブル席もあります。 宴会最大人数は18名です。 個室も完備されており、4名から6名で利用できる個室や、8名まで利用できる完全個室があります。 ランチタイムに限り、個室指定の予約も可能です。 店内は終日全席禁煙ですが、店内に喫煙ブースが用意されています。
その他のサービスとして、公式ウェブサイトからのネット予約や、各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が利用可能です。 コースの人数変更は当日17時まで受け付けており、それ以降はキャンセル料が発生する場合があります。 ペット同伴やテイクアウトはできません。
近畿大学水産研究所 銀座店は、近畿大学の研究成果である高品質な養殖魚と和歌山の食材を、落ち着いた空間でじっくりと味わえる店舗と言えるでしょう。