東京都港区赤坂に位置する「IRISH PUB Craic」は、「変なホテル東京赤坂」の1階にあり、本格的なアイリッシュパブの雰囲気を楽しめる店舗です。都内からのアクセスも良好で、地下鉄南北線および銀座線の溜池山王駅11番出口からは徒歩約4分、千代田線の赤坂駅5番出口からは徒歩約5分、丸ノ内線および銀座線の赤坂見附駅10番出口からも徒歩約8分でアクセスできます。駐車場は完備されていません。
店内は、アイルランドのパブの雰囲気を再現したこだわりの空間が広がっており、異国情緒あふれるスタイリッシュで落ち着いた内装が特徴です。「Craic」という店名は、ケルト語で「親しみのある雰囲気」を意味し、気軽に立ち寄れるアイリッシュパブのエッセンスを表しています。座席は、大きなカウンター席を中心に、ゆったりと寛げるソファー席、開放的なテラス・屋外席、気軽に立ち寄れる立ち飲みスペースなど、多様なニーズに対応した席が計61席(カウンター29席、テーブル32席)設けられています。一部情報では総席数58席(カウンター28席、テーブル30席)ともされています。個室の用意はありませんが、40名から80名までの店舗貸切が可能で、着席時は最大60名、立食時は最大80名までのパーティーや宴会に対応できます。店内は全面禁煙ですが、屋外に喫煙スペースが設けられています。ペット同伴も可能で、小型犬や中型犬であればテラス席の利用ができます。
提供されるメニューは、アイリッシュフードを中心とした料理と、200種類を超える豊富なドリンク類です。ビールはアイリッシュビールの代表格であるギネスはもちろんのこと、スーパードライ、ハイネケン、隅田川ペールエール、ヒューガルデン、よなよなエール、ピルスナー・ウルケルといった7種類のタップビールが楽しめます。さらに、キレやのどごしにこだわったラガーから、香りやコクが特徴のクラフトビールとしても知られるエールまで、世界各国の様々なスタイルのビールが揃っています。
フードメニューでは、迫力満点のパティが特徴の「CARIC(クラック)バーガー」や、ギネスビールを衣に使用した自慢の「特製フィッシュ&チップス」、温かみのある「自家製シェパーズパイ」などが名物として挙げられます。他にも、アヒージョ、生ソーセージのグリル、肉厚なワンポンドステーキ、バッファローチキンウィングなど、ビールによく合う豪快な肉料理や、フィリィーチーズステーキサンドウィッチやBLTサンドウィッチといったサンドウィッチ類、さらにはアボカドとサルサのテーストが絶妙なナチョスオーブン焼き、ミックスナッツ、ドライフルーツ、ビーフジャーキーなどのおつまみまで、幅広いアラカルトメニューが用意されています。
ランチタイムにはワンプレートランチが提供されており、「CRAICチーズバーガー」、「フィリィーチーズステーキサンドウィッチ」、「フィッシュ&チップス」、「チキン&チップス」、「インディアンカレー」の5種類のメインディッシュから選べます。メインディッシュに加え、ベーカリーバー(ライス、お新香含む)、サラダバー、ドリンクバー(味噌汁、スープ、カレー含む)が付くランチベーシックもあり、ランチの価格帯は880円程度から1,580円程度となっています。平日の11時30分から14時30分まではハッピーアワーも実施されています。ディナーの平均予算は3,000円程度で、キャッシュオンデリバリー(カウンターでの都度払い)方式も採用されています。
朝食は7時から10時までの提供で、和洋食のビュッフェスタイルです。種類豊富なサラダバーやおかず類に加え、フレンチトーストや自分で作れるホットサンドなどが楽しめます。ヨーロッパ最大級のコーヒーブランドであるコスタコーヒーも提供されており、スコッチエッグのようなパブ料理も味わえます。朝食料金は2025年5月1日より改定され、12歳以上は1,600円、6歳から11歳は800円、5歳以下は無料となりました。
特別なサービスとしては、毎週土曜日に国際交流を目的としたMEETUPパーティーが開催されており、海外の行事や季節行事も積極的に取り入れられています。店内には50インチの大型スクリーンが4台設置されており、様々なスポーツイベントを観戦しながら飲食を楽しむことができます。外国人のお客様も多く、英語を話せるスタッフや英語メニューも用意されているため、海外からの旅行者も安心して利用できます。無料Wi-Fiも完備されており、電源の利用も可能です。一部メニューはテイクアウトにも対応しています。