将棋カフェCOBINは、東京都新宿区高田馬場に位置し、将棋を気軽に楽しめるカフェです。JR山手線、東西線、西武鉄道新宿線の高田馬場駅からは徒歩約9分から10分、東西線落合駅、西武鉄道新宿線下落合駅からも徒歩約10分、JR中央線東中野駅からは徒歩約15分と、複数の路線からアクセス可能です。また、高田馬場駅のバス停(早稲田口)から「高田馬場四丁目」バス停で降りて徒歩約1分というアクセス方法もあります。店舗はマンション樹の1階にあります。
「将棋ファンなら誰でも楽しめる」をコンセプトにしており、初心者から経験者、観る将の方まで歓迎しています。駒の動かし方が分からない初心者でもスタッフが丁寧にルールを説明してくれるため、安心して将棋を始めることができます。希望すればお客さん同士での対戦相手のマッチングも行ってくれるため、一人での来店も気軽です。店内は木を基調とした温かみのあるインテリアで、おしゃれで清潔感のある雰囲気です。バルのようなバーカウンターも設けられています。席数はテーブル席が20席、カウンター席が4席あり、総席数は30席です。個室やソファ席、座敷はありません。全席禁煙となっています。Wi-Fiと電源が利用可能です。
料金システムは時間制で、平日と土日祝日で異なります。平日は一般1,500円、学生1,000円で1ドリンク付きです。土日祝およびハイシーズンは一般2,000円、学生1,500円でこちらも1ドリンク付きです。学生料金の利用には学生証の提示が必要です。親子ペア料金も設定されており、親子2名で2,500円(平日・土日祝共通)で2ドリンク付き、終日利用可能です。未就学児は無料で1ドリンクが付きます。追加のドリンクはアルコール類が600円、ソフトドリンクが300円です。ドリンクメニューにはビール、ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ、リキュール、ハイボール各種や、コーラ、ジンジャエール、オレンジジュース、コーヒーなど豊富なソフトドリンクが用意されています。
将棋を指すだけでなく、店内の将棋関連書籍を読む、詰将棋を解くなど、カフェとしての利用も可能です。飲食物については、食べ物のみ持ち込みが可能ですが、飲み物の持ち込みはできません。途中退出も自由です。イベントも企画されることがあります。