三軒茶屋駅から徒歩約4分から5分に位置する「三茶 ジャッキー小籠包」は、ミシュランガイドのビブグルマンに掲載された系列店がプロデュースする小籠包専門店です。店名にも冠する小籠包は、注文を受けてから皮を伸ばし、包み、蒸し上げるという出来立てへのこだわりが特徴で、熱々の状態を楽しむことができます。豚肉ベースの餡に鶏ガラスープを合わせた定番のプレーンをはじめ、ホタテ、牛肉、カニミソ、トリュフ、シイタケノコ、カキなど、種類豊富な小籠包が用意されており、カラフルな見た目も楽しめます。価格帯はプレーンが600円(4個)、トリュフが1,200円(4個)などとなっています。
小籠包以外にも、手間暇かけて紹興酒に1週間漬け込んだ「酔っぱらい海老」や、よだれ鶏、手羽ばくだん、魯肉飯、もちもちとしたパスタ麺を使用した坦々麺など、一品料理も充実しています。魯肉飯は甘辛く煮込んだ豚バラ肉に八角の香りが食欲をそそる一品です。〆には魯肉飯や坦々麺、ジャッキーのTKG、黄金の鶏スープなどが揃います。おつまみは半熟ピータンやパリパリぽてとサラダ、セロリの浅漬けなど多彩です。ドリンクメニューも豊富で、定番の生ビールやハイボールに加え、台湾ビールやベトナムハス茶ハイといった珍しいものも楽しめます。コース料理も提供されており、名物の小籠包と人気の一品料理を組み合わせた飲み放題付きのコースなどがあり、宴会や女子会、ファミリーでの利用にも適しています。飲み放題付きコースは4,000円(税込)から用意されています。
店内は異国情緒あふれるアジアンモダンな空間で、座り心地の良いソファ席やカウンター席があり、全33席(テーブル20席、カウンター9席、テラス4席)が設けられています。個室はありませんが、貸切は20人以下でも相談可能です。テラス席はペット同伴可能で喫煙も可能です。衛生対策も徹底されており、アルコール消毒や換気に加え、光触媒除菌脱臭機も導入されています。支払い方法については、主要なクレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)や電子マネーが利用可能です。オンラインでの予約も受け付けていますが、9名以上の場合は電話での予約が必要です。平均予算はディナーが3,000円台、ランチも同様の価格帯で想定されています。