東急世田谷線上町駅の「下高井戸方面口」から歩いてわずか1分という、非常にアクセスの良い場所にある「亜細亜食堂サイゴン 上町店」は、地域で長く愛されているアジア料理店です。レトロな屋台風の建物が目印で、世田谷線の車窓からもその存在を確認できます。扉を開けると、本場ベトナムで買い揃えられた調度品や食器が配され、まるで異国を訪れたかのようなエスニックで写真映えする空間が広がっています。ベトナムの世界遺産都市ホイアンをイメージしたという店内は、視覚でもアジアを感じさせてくれます。特に、世田谷線が行き交う様子を眺められる窓際の席は人気が高く、予約を検討する価値があるでしょう。
このお店の大きな特徴は、ベトナム人とネパール人のシェフが腕を振るい、ベトナム料理を主軸にしながらも、アジア全土の味をオリジナルで考案し提供している点です。本場の味を大切にしつつ、日本人の口に合うようにアレンジされたメニューが多く揃えられています。約18年にわたりこの地で営業を続けており、地元住民に「CP最強」と評されるほどのコストパフォーマンスの高さも人気の理由の一つです。
メニューは非常に豊富で、定番のベトナム料理はもちろん、カレーや餃子、チャーハンなども楽しめます。特に、お店の自家栽培パクチーをふんだんに使用した料理が人気です。具体的には、「パクチーサラダ」や自家製パクチーを使った「パクチー餃子」などが挙げられます。また、夏季限定の「サイゴン特性フォー冷麺」やピリ辛の「トムヤム冷やしフォー」といった麺類、ジューシーで食べ応えがありリピート率が高いという「アジアン鶏焼き」や「海老豚・レモングラスつくね串焼き」、ベトナム風揚げとうふや揚げ春巻きといった揚げ物、さらには「レモングラスガパオ風焼きそば」など、多岐にわたる料理が並びます。ご飯ものとしては、新メニューのチャーハンや、サイゴン通に人気のレタスがたっぷりのったベトナム風味噌を使用したボリュームのある「サイゴンラーメン」なども提供しています。デザートには、アツアツの揚げバナナにココナッツアイスをトッピングするのがおすすめされています。
ランチタイムにはお得なセットメニューがあり、例えば平日限定のAセットは、数種類のメイン(鶏肉フォー、牛肉フォー、チャーハン、ガパオ、焼きビーフン、旨辛つけ麺、フー ティウ サオなど)から1品、サイドメニュー(生春巻き、揚げ春巻、揚げたっ手羽、ごまダレゆで餃子、小ライス&ミニサラダなど)から1品、そしてドリンク(ウーロン茶、ハス茶、ゴーヤ茶)から1品を選べます。価格帯は、ランチがおおよそ1,000円台、ディナーが2,000円から3,000円台で、多くの人が価格に満足しているようです。ドリンクメニューもベトナムビールや日本の焼酎、日本酒、ハイボールと幅広く、ハス茶ハイや練乳入りのベトナムコーヒー「カーフェースー」もおすすめです。
店内は75席あり、席が広いという口コミも見られます。個室はありませんが、20名から30名程度での貸切も相談可能で、会社の歓送迎会や友人とのパーティーなどにも利用できます。すべての席がテーブル席となっており、ソファ席や掘りごたつ、座敷、カウンター席はありません。全席禁煙です。お子様連れでも利用しやすく、家族での来店も多いようです。特別なサービスとしては、記念日や誕生日のお祝いにも対応しており、事前に相談することができます。また、テイクアウトやフードデリバリーサービスも利用できるため、自宅でもサイゴンの味を楽しむことができます。特に、平日限定のSAIGON弁当は日本人に馴染みやすい品揃えが魅力です。狛江にある畑から届く朝採れの新鮮な野菜を使用するなど、食材にもこだわりが見られます。地域密着型の店づくりを目指しており、長年この地で愛され続けているアットホームな雰囲気も魅力の一つと言えるでしょう。ネット予約も可能で、週末や混雑時には事前に予約するのがおすすめです。