東京都北区中十条にひっそりと佇む「食堂あいそ」は、JR京浜東北線 東十条駅南口から徒歩約2分というアクセス良好な場所に位置しています。JR埼京線 十条駅からも徒歩約8分、東京メトロ南北線 王子神谷駅からも徒歩圏内となっており、様々な方面から訪れることができます。アットホームな雰囲気が魅力のこのお店は、若い夫婦が営む小さな食堂として親しまれています。提供されるのは、こだわりの日本ワインとそれに合うように工夫を凝らした創作和食。和食の伝統的な技法を大切にしつつ、チーズやナッツ、スパイス、ハーブといった意外な組み合わせを取り入れた料理は、「食堂あいそ」ならではの独創的な味わいを生み出しています。
お店のコンセプトは「日本のワインと和食のハーモニー」。豊富な種類の日本ワインを取り揃え、それぞれのワインの個性を引き立てる料理を提供しています。また、店主の出身地である気仙沼産の食材を積極的に使用しているのも特徴の一つです。旬の味覚を大切にしており、メニューは季節ごとに不定期で変わります。
メニューには、季節の食材を取り入れた「大将のおまかせ四品」コースがあり、2,400円(税込)で旬の和食をコース仕立てで堪能できます。一品料理も充実しており、「気仙沼産カツオの藁焼き金マスタード」や「季節の天ぷら盛り合わせ」など、素材の味を活かした料理が並びます。「モッツァレラチーズの茶碗蒸し」や「鶏だしスパイシーおでん」、「柿と豚ヒレの天ぷら」、「なめたけオリーブ爽麺」といったユニークな創作料理も楽しめます。〆には「おかみさんのプリン コーヒーorお抹茶つき」も用意されています。ドリンクは日本ワインの他に、希少なビール「ガージェリー」や日本酒、果実酒なども提供しています。お昼の時間帯には金曜日、土曜日、日曜日にランチ営業も行っており、「にぎり寿司コース」や「ちらし寿司コース」がそれぞれ1,400円(税込)、1,600円(税込)で提供されています。
店内はカウンター席のみで、席数は8席から10席ほどのこぢんまりとした空間です。落ち着いた雰囲気の中で、店主や女将との会話を楽しみながらゆっくりと食事をすることができます。個室やソファ席、掘りごたつ式の席はありません。全席禁煙となっています。
特別なサービスとして、8名様から10名様程度までの貸切りが可能で、少人数での宴会や特別な集まりに利用できます。貸切り時には飲み放題付きのプランも用意されており、予算や好みに合わせた相談にも応じてくれます。また、一部の口コミでは、お祝いでの利用や、お酒を飲んだお客様へのお土産といった心温まるサービスに触れられています。毎週水曜日が定休日ですが、日曜日の夜は通常とは異なり、ご主人が握るお寿司と日本酒をメインにした「日本酒ナイト」として営業しており、常連客を中心に親しまれています。お会計には各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、Amex)やQRコード決済(PayPay、d払い、au PAY)が利用可能です。ネット予約も受け付けているため、事前に席を確保しておくと安心です。