新宿御苑前駅から徒歩約4分、四谷三丁目駅からは徒歩約6分に位置する「四谷 山田屋」は、東京都新宿区四谷に暖簾を構える和食店です。 四谷四丁目交差点からもほど近く、アクセスしやすい場所にあります。 1960年から続く伝統を持ち、ふぐ料理をはじめとした季節料理を提供しています。 特に、天然のとらふぐを使用したふぐ刺しは、一つ一つ丁寧に〆て旨味を凝縮させたこだわりの逸品とされています。 冬季には新鮮なふぐを使ったふぐちり鍋も楽しむことができます。
店舗は落ち着いた趣のある雰囲気が特徴で、会食や接待にも適した空間です。 1階にはカウンター席とテーブル席があり、2階にはお座敷席が用意されています。 2階のお座敷は12名以上で貸切も可能となっており、グループでの利用にも対応しています。 カウンター席では7席、1階のお座敷は8席、2階のお座敷は20席を完備し、総席数は35席です。 個室もあり、7名以上での利用が可能で、二階貸し切り時は個室として利用できます。 旅館のような感覚に陥るという声もある2階のお座敷は、木の香りが心地よく、居心地の良い空間として常連客からも好評を得ています。 安らげる雰囲気は、大切な人との食事にもぴったりです。
メニューはふぐ料理が中心ですが、季節に応じた旬の食材を使った料理も提供しています。 ランチ営業は夏季(3月から10月)のみ行っており、平日11時30分からごはんがなくなり次第終了となります。 ランチタイムにはお手頃な価格でふぐ料理を楽しめる機会もあるようです。 ディナータイムは月曜日から土曜日、祝前日、祝日に17時30分から22時まで営業しており、ラストオーダーは21時30分です。 定休日は日曜日となっています。
コース料理としては、ふぐコース料理が提供されており、全7品で7,700円(税込)から利用できます。 また、一品料理としてふぐさしみ(2,400円)やふぐちり鍋(1,900円)、ふぐ風干(500円)などがメニューにあります。 ランチメニューにはふぐ唐揚げ定食(900円)もかつて提供されていたようです。 日本酒や焼酎など、料理に合うドリンクも各種取り揃えられており、特に日本酒にはこだわりが見られます。
店内は全席禁煙となっており、快適な空間で食事を楽しむことができます。 近隣にはコインパーキングもあり、車でのアクセスも可能です。 物腰柔らかな店主の気配りも、リピーターが多い理由の一つに挙げられています。 こだわりの素材を使った料理の数々と、落ち着いた和の空間で、ゆっくりと食事の時間を過ごせるお店です。