東京都品川区東品川に位置する「船宿 中金」は、品川の歴史ある船宿として、東京湾や隅田川での屋形船クルーズを提供しています。京浜急行本線北品川駅から徒歩約3分から5分、JR山手線品川駅高輪口からは徒歩約8分から10分と、都心からのアクセスも良好です。品川駅からは、八ツ山橋を渡るルートと、踏切を避ける迂回ルートがあり、タクシーを利用する際は住所や電話番号を伝えることでスムーズに案内されます。貸切利用の場合、晴海や浅草からの乗船も可能な場合があります。
船宿 中金は、創業140年の歴史を持つ老舗で、そのコンセプトは水辺から楽しむ東京の景色と、伝統的な和のおもてなしにあります。春の桜、夏の花火、秋の紅葉、そして冬の澄んだ空気の中で輝く夜景と、四季折々の東京の風情を船上から堪能できるのが最大の魅力です。特に、お台場のレインボーブリッジや、隅田川に架かる橋、そして東京スカイツリーといった象徴的なランドマークを巡るクルーズは人気です。船は純和風の造りで、天然木を活かした内装、雪見障子、網代天井など、落ち着いた上品な空間が広がっています。展望デッキを備えた船もあり、開放的な空間で景色を楽しむことができます。
提供される料理は、船内の広い厨房で専任の料理人が腕を振るう本格的な会席料理です。旬の食材を厳選し、出汁やつゆ、ポン酢に至るまで手作りにこだわった料理は、見た目にも美しく、滋味深い味わいです。特に、江戸前の穴子やキス、メゴチなどを目の前で揚げる出来立ての天ぷらは、船宿 中金の名物として知られています。コースは複数用意されており、飲み放題付きのプランが中心です。乗合船、貸切船ともに、「品川中金グルメプラン」「品川小町グルメプラン」「品川大名グルメプラン」といったコースがあり、料金は一人あたり12,000円(税込)から利用できるプランがあります。昼限定の貸切船プランとして、松花堂弁当を味わえるコースも8,800円(税込、ワンドリンク付き)で提供されています。季節ごとにメニュー内容が変わり、訪れるたびに旬の味覚を楽しむことができます。また、追加料金で寿司や伊勢海老、アワビといった特別な一品料理を追加することも可能です。
船内には、掘りごたつ式のお座敷席や、椅子・テーブル席が用意されており、好みに合わせて選ぶことができます。最大70名から77名程度が乗船できる船を複数所有しており、少人数での乗合利用から、大人数での貸切宴会まで幅広く対応可能です。貸切船の場合は、人数に応じて個室として利用できるスペースもあります。
船宿 中金では、クルーズや料理の他にも、快適に過ごせるためのサービスが充実しています。ほとんどのコースに飲み放題が含まれており、生ビールや日本酒、焼酎、ワイン、ソフトドリンクなど豊富な種類を楽しめます。船内にはカラオケ設備(UGA)も完備されており、最新の曲から外国語の曲まで歌い放題で、宴会を盛り上げることができます。また、事前に相談すれば、食物アレルギーや宗教上の制限など、食事に関する個別対応も可能な場合があります。都内主要エリア(渋谷、六本木、赤坂、川崎など)からのマイクロバス送迎サービス(30分圏内、人数制限あり)や、季節に応じたイベントの実施など、利用者が屋形船体験をより一層楽しめるような工夫が凝らされています。支払いは各種クレジットカードやPayPayも利用可能です。屋形船以外にも釣り船のサービスも提供しており、様々な形で東京湾の魅力を満喫できる船宿です。