銀座二丁目、PUZZLE銀座の5階に位置する「上越やすだ 銀座二丁目店」は、新潟・上越地方の豊かな自然が育んだ旬の食材を、職人の洗練された技で昇華させた会席料理を提供する個室割烹です。都心でありながら新潟の美食を心ゆくまで堪能できるこの店は、大切な接待や会食、お祝いの席など、様々な特別なシーンに寄り添います。アクセスは非常に良好で、東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅の5番出口に直結しており、雨の日でも濡れる心配がありません。また、東京メトロ各線 銀座駅のA9出口からも徒歩約5分、JR山手線・京浜東北線 有楽町駅の京橋口からも徒歩約4分圏内と、複数路線からアクセス可能です。
店内に足を踏み入れると、洗練された和の趣が広がる落ち着いた空間が迎えてくれます。全66席が用意されており、特に重要な接待やプライベートな食事に最適な個室や半個室が多数完備されています。個室は5~6名様用が2室、3~4名様用が2室あり、どちらも扉と壁で仕切られた完全なプライベート空間です。また、2~4名様で利用できる半個室も7室あり、シーンに合わせて選択肢が豊富です。店内は全席禁煙となっており、快適な環境で食事を楽しめます。なお、平日の未就学児の利用については、店舗に事前に確認することをおすすめします。土日祝のディナータイムは利用可能な場合があります。
料理の根幹にあるのは「新潟の一生懸命をお皿にのせて!」という強い信念です。新潟県産の旬の食材を全国から取り寄せ、その持ち味を最大限に引き出すために、熟練の職人が一品一品丁寧に調理します。数あるメニューの中でも特に店が誇るのは、新潟の冬の味覚の王様とも称される「のどぐろ」です。シンプルながらもその旨みを存分に味わえる「のどぐろの塩焼き」は、多くの食通を唸らせる逸品です。その他にも、その時期に最も美味しい旬の鮮魚を使ったお造り盛り合わせや、佐渡産の紅ズワイ蟹を使った甲羅焼き、のどぐろを贅沢に味わう煮付けなど、新潟ならではの新鮮な海の幸を堪能できます。また、新潟といえば美味しいお米は欠かせません。契約農家から直接仕入れるこだわりの新潟県産コシヒカリを、注文を受けてから土鍋で炊き上げる「土鍋ご飯」は、ふっくらつやつやで噛むほどに甘みが広がり、料理を一層引き立てます。ランチタイムにはこの土鍋ご飯とお味噌汁がおかわり自由という嬉しいサービスも提供されています。
メニューは会席コースを中心に展開されており、旬の食材を取り入れた内容で季節ごとに変化します。ランチタイムには、より気軽に新潟の味を楽しめる御膳メニューも用意されており、予約なしでも利用可能です。御膳には、伊万里牛を使ったローストビーフ重や牛すじの塩煮込み、へぎそばなどが含まれるものもあり、多様な選択肢があります。ディナータイムには、のどぐろを組み込んだコースや、新潟の山海の幸を網羅したコースなど、接待や記念日に最適なコースが複数用意されています。
料理に合わせて楽しみたいのが、豊富なドリンクメニューです。新潟県内に数多く存在する酒蔵の中から厳選された、常時30種類以上もの新潟の地酒が揃えられています。それぞれの日本酒の香りや味わいをより深く楽しむために、ワイングラスでの提供も行っています。日本酒に詳しいスタッフも在籍しており、料理とのペアリングについて相談することも可能です。地酒以外にも、プレミアム焼酎など、幅広い種類のドリンクが用意されています。
予算としては、ランチタイムの平均が約3,000円、ディナータイムの平均が約8,000円が目安となります。ランチ御膳は比較的利用しやすい価格帯で提供されています。ディナータイムには、お席のみの利用の場合にお通し代がかかります。
お客様への細やかな気配りも店の大きな特徴の一つです。接待の席では、お招きしたゲストはもちろんのこと、ホストも心地よく過ごせるような配慮を心がけています。記念日での利用時には、事前に相談すればデザートプレートの用意も可能です。
上越やすだ 銀座二丁目店は、新潟の豊かな恵みを五感で味わえる本格的な会席料理と、銀座にふさわしい落ち着いた上質な空間、そして細やかなサービスが調和した、銀座で新潟を体験できる貴重な一軒です。