JR吉祥寺駅からほど近い場所に位置していた「とらふぐ亭 吉祥寺店」は、新鮮な泳ぎとらふぐを専門に提供するとらふぐ料理専門店でした。国産のとらふぐを使用することにこだわり、熟練の職人が一枚一枚丁寧に捌いた「てっさ」(とらふぐ刺身)は、透き通るような美しさと繊細かつ奥深い旨味で知られていました。コリコリとした独特の食感が楽しめる「皮刺し」や、秘伝のタレに絡めて香ばしく揚げられた「とらふぐ唐揚げ」も人気の一品でした。
看板メニューである「てっちり」(とらふぐ鍋)は、昆布出汁のきいた鍋で、ぴくぴくと動く鮮度の良いとらふぐの身やアラ、そして野菜を煮込んで楽しむ、とらふぐ料理の王道でした。ふぐの旨味が溶け込んだ出汁で作る〆の雑炊は、多くの利用客から好評を得ていました。また、醤油ベースの秘伝のタレで香ばしく焼き上げる「炭火焼きふぐ」も提供されており、芳ばしい香りが食欲をそそり、炭火で引き立てられたとらふぐの風味を堪能することができました。冬の味覚として欠かせない「とらふぐ白子」も、焼きや鍋、造りなど様々な調理法で楽しむことができた時期もありました。
様々なシーンで利用できるよう、数種類のコース料理が用意されていました。「国産泳ぎとらふぐコース」や「玄海コース」、「金福コース」などがあり、皮刺し、てっさ、てっちり、唐揚げといった定番メニューに加え、焼きふぐやふぐ飯などが含まれるコースもあり、予算や好みに合わせて選ぶことが可能でした。飲み放題付きのプランも用意されており、宴会などでの利用にも対応していました。また、ひれ酒は多くのふぐ料理愛好家にとって外せない一杯でした。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができる空間が提供されていました。プライベートな空間で食事をしたい場合にも対応できるよう、個室も完備されていました。掘りごたつ式の席もあり、リラックスして過ごすことができました。
かつてはランチ営業も行っており、昼の時間帯にも手軽にとらふぐ料理を味わうことができました。ランチメニューとして「とらふぐ亭御膳」などが提供され、ふぐ飯やてっさ、唐揚げなどがセットになった御膳は、手軽にとらふぐ料理を楽しめる内容でした。期間限定で「とらふぐ祭り」のようなキャンペーンが開催されることもあり、お得な価格でとらふぐ料理を堪能できる機会もありました。お持ち帰りやデリバリーにも対応しており、自宅で専門店の味を楽しむことも可能でした。