渋谷駅の宮益坂口から歩いておよそ3分、東急東横線渋谷駅の12番出口からは徒歩約2分、地下鉄銀座線渋谷駅の宮益坂口からも徒歩約3分というアクセスの良い場所に位置する「宮崎県日南市 塚田農場 渋谷宮益坂店」。平野屋ビルの1階にあり、賑やかな渋谷でありながら、店内は農場をイメージした落ち着いた雰囲気が特徴の居酒屋です。提灯が灯る温かみのある空間で、ゆったりと食事や飲み会を楽しむことができます。
塚田農場のコンセプトは「産地とつながる 地鶏料理と旬野菜」。宮崎県日南市や日向市にある契約農家や自社養鶏場で大切に育てられたみやざき地頭鶏を、宮崎県内で生産・加工し、鮮度を保ったまま全国の店舗に届けています。これにより、新鮮な地鶏を比較的リーズナブルな価格で提供することを可能にしています。
数あるメニューの中でも、訪れた多くの人が注文するという名物料理は「みやざき地頭鶏炭火焼」です。豪快な炭火で一気に焼き上げることで、噛むほどに香ばしい炭の風味と地頭鶏のジューシーな食感を堪能できます。また、柔らかくジューシーな若鶏のもも肉を使用した「若鶏のチキン南蛮」も看板メニューの一つとして人気を集めています。他にも、超濃厚な鶏白湯スープとほろほろに煮込まれた地鶏の手羽先、焼きレモンがアクセントの特製水炊きや、たっぷりしらすのグリーンサラダ、地鶏むねたたき日向夏ポン酢、カリカリポテトフライ 甘醤油マヨ、〆の九条ネギたっぷりラーメンなどがコースに含まれることもあります。季節ごとに旬の食材を取り入れたメニューも登場し、春には季節野菜の明太チーズフォンデュや、ちぐさピーマンを使った丸ごとナポリーマン、紅ほっぺを使ったデザートなどが提供されることもあります。地鶏料理以外にも、胡麻かんぱちやかつおのたたきといった海の幸、さきいかの天ぷらやたこ唐揚げなどのおつまみメニューも揃っています。ドリンクメニューも豊富で、飲み放題にはビール、クラフト焼酎ハイボール、焼酎、果実酒、カクテル、お茶割り、サワー、ハイボール、ビネガーサワー、ビネガードリンク(ノンアルコール)、ワイン、日本酒、ソフトドリンクなど40種類以上が用意されています。平均予算はディナーで4,000円程度とされています。
店内には様々なタイプの座席があり、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席、座敷、ボックス席、半個室が用意されています。総席数は80席です。Rettyの情報では111席とされている場合もあります。個室や半個室があるため、様々なシーンに合わせて利用できます。デートや女子会、友人・知人との食事はもちろん、会社の宴会や送別会、歓迎会、忘年会、新年会など大人数での利用にも対応可能です。貸切についても店舗に相談可能です。
塚田農場ならではの特別なサービスとしては、スタッフとのフレンドリーなコミュニケーションや、利用回数に応じた「出世」システム、そして「お通し」として提供される野菜へのこだわりなどが口コミで言及されることがあります。スタッフは笑顔で丁寧な接客を心がけており、お客様を楽しませるためのユニークなサービスが行われることも人気の理由の一つです。例えば、一部の店舗ではありますが、来店回数に応じて「主任」、「課長」と役職が上がり、特典が得られるといった「出世」システムが存在します。また、お通しとして提供される新鮮な野菜はおかわり自由であることが多く、自家製の味噌で味わうことができます。これらのサービスは、一般的な居酒屋にはない塚田農場独自の魅力と言えるでしょう。誕生日などの記念日には、デザートプレートなどのサービスがある場合もありますが、詳細は店舗に直接確認することをおすすめします。禁煙席も用意されており、子供連れでの利用も可能です。支払い方法については、現金、クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)、電子マネー、QRコード決済(PayPayなど)が利用できます。月曜日から日曜日まで定休日なしで営業しており、営業時間は17:00から23:00までとなっています。