JR大塚駅南口より徒歩約2分、都電荒川線の大塚駅前駅からも徒歩約2分とアクセスしやすい場所に位置する「琉球ビストロ ニライカナイ」。都心にありながら沖縄の風を感じられる、カジュアルな琉球ビストロです。沖縄本島南部の絶景スポット「ニライカナイ橋」から名付けられた店名に表れているように、都会の喧騒を離れてゆったりと過ごせる空間が提供されています。店内は白とダークブラウンを基調としたモダンな雰囲気で、温かく居心地の良い空間が広がっています。カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に立ち寄れるほか、グループでの利用にも対応しています。総席数は16席から18席ほどで、アットホームなサイズ感です。個室の用意はありません。
このお店の大きな特徴は、沖縄料理とイタリアンを融合させた創作料理の数々です。ゴーヤチャンプルーやラフテーといった沖縄の定番料理はもちろんのこと、沖縄の食材を活かしたパスタやピザ、アヒージョなど、ビストロならではの洋風アレンジメニューが豊富に揃っています。例えば、沖縄県産のブランド豚であるアグー豚を使用した自家製サルシッチャやハンバーグ、沖縄の海藻「アーサー」を使ったクリームパスタ、タコスミートをピザ生地に乗せたタコスピザなど、ここでしか味わえないユニークな料理が楽しめます。他にも海ぶどうとスモークサーモンのサラダや石垣牛のコロッケ、島にんじんを使ったアヒージョなど、沖縄の恵みを様々なスタイルで堪能できます。価格帯は海ぶどうが580円、サラダやアヒージョが880円、サルシッチャやハンバーグが980円から1280円程度など、ビストロとして気軽に楽しめる設定になっています。食事の〆にはタコライスも人気の一品です。
ドリンクメニューも充実しており、沖縄といえば欠かせないオリオンビールはもちろん、豊富な種類の泡盛が用意されています。中には珍しい銘柄もあり、泡盛ソムリエがおすすめを選ぶ手伝いもしてくれます。さらに、ワインやカクテル、さんぴん茶ハイやうっちん茶ハイ、ゴーヤハイといった沖縄ならではのサワー類も楽しめます。ディナーの予算は一人あたり3,000円から4,000円程度で、沖縄料理と創作ビストロメニュー、そして多彩なドリンクを心ゆくまで味わえます。
特別なサービスとして、月に数回、沖縄出身のミュージシャンによる沖縄ライブが開催されることもあります。店内が一体となって盛り上がるライブは、お店の雰囲気をさらに特別なものにしています。また、誕生日や記念日などの特別な日には、メッセージ入りのデザートプレートを用意してくれるサービスもあり、お祝いのシーンを華やかに演出してくれます。3名から利用できる2時間の飲み放題付きコースも用意されており、各種宴会やパーティーに最適です。店内は貸切も可能で、着席であれば最大16名、立食であれば最大20名まで対応可能です。店内では無料Wi-Fiと電源が利用できるのも嬉しいポイントです。喫煙に関しては、紙巻きタバコは店外となりますが、加熱式タバコは店内で可能なエリアがあります。
営業時間は現在のところディナータイムのみで、17時から深夜0時まで(ラストオーダーは料理が23時、ドリンクが23時30分)となっています。不定休で営業しているため、来店前に電話やSNSなどで営業状況を確認することをおすすめします。支払いは現金およびPayPayが利用可能です。クレジットカードは利用できません。お会計時にはサービス料として330円が加算されます。
「琉球ビストロ ニライカナイ」は、大塚で沖縄の美味しい料理とビストロの要素が融合した創作料理を、肩肘張らずに楽しめるお店です。豊富な泡盛やオリオンビールと共に、沖縄の温かい雰囲気とユニークな料理を体験してみてはいかがでしょうか。