東京都世田谷区用賀に位置する「鮨やぎはし」は、上質な江戸前寿司を味わえる寿司店です。用賀駅からのアクセスが良好で、東急田園都市線の用賀駅北口からは徒歩でおよそ4分から5分ほどの距離にあります。サンアンドフラワービルの地下1階という隠れ家的な立地も、落ち着いた雰囲気を感じさせます。近隣の桜新町駅からも徒歩でアクセス可能ですが、用賀駅からの道のりが最も分かりやすく便利です。
営業時間は夜のみで、18時から23時までとなっています。ラストオーダーも23時と比較的遅くまで開いているため、仕事帰りなどにも立ち寄りやすいのが特徴です。定休日は毎週水曜日ですが、その他にもお休みとなる場合があるため、来店を検討される際は事前に店舗へ直接問い合わせることをお勧めします。
店主は「けんさん」の愛称で親しまれており、この道30年以上のキャリアを持つ熟練の職人です。長年の経験で培われた確かな腕と、気さくで温かい人柄で多くのお客様に愛されています。毎朝豊洲市場(旧築地市場)から仕入れる新鮮な魚介を使った寿司や料理は、まさに職人技の光る逸品揃いです。特に、ネタの旨みを最大限に引き出す丁寧な仕事と、口の中でほろりとほどけるシャリのバランスは絶妙だと評判です。
店内は、木の温もりを感じさせるカウンター席とテーブル席で構成されており、総席数は18席とアットホームな空間が広がっています。落ち着いた照明と和の趣が漂う設えは、ゆったりと食事を楽しむのに最適です。ダイニングバーのような洗練された雰囲気もありつつ、堅苦しさはなく、常連客と店主の楽しい会話が飛び交うような活気も感じられます。一人でカウンターに座ってじっくり寿司を味わうも良し、テーブル席で大切な人と語らいながら食事をするも良し、様々なシーンで利用できます。残念ながら、個室の用意はないため、プライベートな空間が必要な場合は留意が必要です。喫煙については、全席喫煙可という情報もありますが、健康増進法改正により状況が変わっている可能性もあるため、最新の状況については店舗への確認をお勧めします。
提供される料理は、熟練の職人が握る本格的な江戸前寿司が中心ですが、旬の魚を使ったお刺身や、丁寧に焼き上げられた焼き魚など、酒の肴にぴったりな一品料理も充実しています。メニューには、おまかせコースのほか、握り寿司は並、上、特上といった種類があり、価格帯も明確に示されています。彩り豊かなちらし寿司や、数種類のおつまみメニューも用意されており、好みに合わせて様々な海の幸を堪能できます。ディナーの平均予算は8,000円から10,000円程度とされており、その価格に見合う、あるいはそれ以上の満足感が得られるという声が多く聞かれます。
支払い方法に関しては、現金のほか、主要なクレジットカード(JCB、AMEX、Diners、VISA、Masterなど)が利用可能です。また、PayPayによるQRコード決済にも対応しており、支払いの利便性も高いです。
「鮨やぎはし」は、以前「魚庄」として用賀で親しまれていた寿司店が、場所を移転し屋号を改めてオープンしたという背景があります。長年にわたりこの地で培われてきた信頼と、新しい店舗での挑戦が融合し、地元のお客様はもとより、遠方から足を運ぶファンも少なくありません。本格的な江戸前寿司を、気さくな大将との会話と共に、肩肘張らない雰囲気で楽しめる「鮨やぎはし」。用賀で美味しい寿司を味わいたいときに、ぜひ訪れたい一軒です。落ち着いた空間で、旬のネタを使った極上の寿司と一品料理を心ゆくまでご堪能ください。