杉並区宮前に位置する「寿司・料理 こいけ家」は、京王井の頭線 高井戸駅から徒歩約8分から10分、または関東バス「宮前一丁目」バス停から徒歩約1分の場所にあります。環八通りと五日市街道の交差点近くに位置しており、赤い暖簾が目印の落ち着いた佇まいです。創業40年を迎えたというこいけ家は、純粋に美味しい寿司を求める客の期待に応えるべく、伝統の技術とおもてなしの心を大切にしています。厚生労働省認定の寿司料理専門調理師がいるお店です。
店内に足を踏み入れると、磨かれた白木造りの清潔感あふれる空間が広がります。座席はカウンター席が13席あり、目の前で職人の繊細な仕事ぶりを堪能できる特等席です。一人での来店もしやすい雰囲気です。また、お座敷席もあり、こちらは20名までの利用が可能で、少人数でのグループ利用にも適しています。ゆっくりと会話と寿司を楽しむことができる空間です。店内は全席禁煙となっています。
メニューは、江戸前寿司を中心に、四季折々の旬な魚介を使用した料理を提供しています。常時35種類から45種類の魚介を揃えているとのことです。特に天然の本マグロにはこだわりがあり、「黒いダイヤ」と呼ばれる本マグロを味わうことができます。また、米は「スズノブ」から取り寄せたものを使用するなど、素材にもこだわりが見られます。ランチメニューとしては、ランチにぎり(9貫1本)、ランチにぎり大(12貫1本)、ランチちらし(海鮮風)、鉄火丼、穴子丼、寿司セット楽などがあり、予算は1,000円程度です。ディナーでは、にぎり寿司はもちろん、お刺身5点盛りや、特上にぎり、あげは、特撰本鮪にぎりといったメニューが用意されており、予算は8,000円程度を見込むと良いでしょう。コース料理も提供しており、カウンター席限定で肴と寿司を楽しむ8,800円(税込)のコースや、さらにこいけ家の真髄を味わえる13,310円(税込)のコースなどがあります。その他、ふわふわの穴子、かわはぎの造り、新子の握りなどもおすすめ料理として挙げられています。ドリンクは生ビール(恵比寿)、吉の川、吉四六(麦)などが提供されています。
こいけ家では、出前やテイクアウトも利用可能です。自宅や会社、パーティーなど様々なシーンでプロの寿司を楽しむことができます。出前はラストオーダーが20時30分です。また、特別なサービスとして、会社や家庭でのホームパーティーに伝統の江戸前寿司の技術とホテルケータリングの知識を活かした出張パーティーも行っています。貸し出しの調理用具一式や出張費用も含まれているとのことですが、詳細については直接店舗への問い合わせが必要です。