新宿タカシマヤタイムズスクエアの12階に位置するサイアムセラドン新宿タカシマヤ店は、アクセス至便なタイ料理レストランです。JR新宿駅新南口からは徒歩約1分、都営新宿線、都営大江戸線、京王新線の新宿駅からも徒歩約5分と、各方面からのアクセスに優れています。
タイ国商務省認定の「タイ・セレクト認定店舗」であるサイアムセラドンでは、本国の有名ホテル出身のシェフが腕を振るい、ハーブや野菜をたっぷり使用したタイ北部チェンマイ地方の料理を中心に、伝統と新しさを融合させた多彩なタイ料理を提供しています。料理の盛り付けには、翡翠色の美しいタイ王国特産の青磁器「セラドン食器」が使用されており、目でもタイの世界観を楽しむことができます。清潔感のある白とグリーンを基調とした明るい店内は、木のぬくもりも感じられ、落ち着いて食事を堪能できる空間となっています。店内は広々としており、最大38名まで利用可能で、テーブル席はレイアウトも可能です。総席数は食べログによると44席、タイ・セレクトのサイトによると39席、新宿高島屋レストランズパークのサイトによると45席となっています。個室はありません。
メニューはアラカルト、ランチセット、コース料理と幅広く用意されています。ランチタイムには、麺類とご飯類のハーフ&ハーフセットが充実しており、様々な味を少しずつ楽しみたい方におすすめです。人気メニューとしては、ココナッツ風味のスープに2種の麺が入った「カオ・ソーイ(チェンマイチキンカレーヌードル)」、ハーブをふんだんに使用した「サイ・ウア(チェンマイスタイルソーセージ)」、生姜やハーブが効いたスパイシースープ「ヤム・ジン・ガイ(チェンマイスタイルチキンスープ)」などがあります。価格帯は、単品料理が530円から1780円程度(税別)、コース料理は一人あたり3,900円から9,000円程度(税込)で提供されています。ランチの平均予算は約1,580円、ディナーの平均予算は約3,000円とされています。季節ごとの限定メニューや、タイマンゴーともち米を組み合わせたデザート「カオニャオマムアン」なども提供されることがあります。辛さの調整やパクチー抜きの対応も可能なため、好みに合わせて注文できます。
子供連れでの利用にも配慮があり、キッズメニューとして辛くないガパオライスセットやタイラーメンが用意されています。ベビーカーでの入店も可能で、ソファ席やベビーハイチェアも利用できます。
ネット予約も可能で、特にディナータイムは予約を受け付けています。施設に準じた定休日を除き、ランチタイムは平日11:00~17:00(L.O.17:00)、土日祝11:00~16:00(L.O.16:00)、ディナータイムは平日17:00~23:00(L.O.22:00)、土日祝16:00~23:00(L.O.22:00)で営業しています。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など、様々な支払い方法に対応しています。