JR御徒町駅から徒歩約2分、東京メトロ銀座線の上野広小路駅からは徒歩約1分と、各線からのアクセスに便利な「とり鉄 御徒町店」は、東京都台東区上野の三浦ビル地下1階に位置しています。地下へと続く階段を下りると、地上階の喧騒から離れた落ち着いた空間が広がります。店内は古木や漆喰を用いた温かみのある内装で、隠れ家のような雰囲気が漂います。ジャズが静かに流れ、ゆったりとくつろぎながら食事やお酒を楽しめる居心地の良い空間が演出されています。
こだわりの鶏料理と焼き鳥をメインに提供しており、特に、とり鉄オリジナルの「奥州美鶏」を使用した焼き鳥が自慢です。植物性タンパク質中心の飼料で育てられた奥州美鶏は、鶏特有の臭みが少なく、コクと旨味があるのが特徴とされています。焼き鳥の味付けには、350年以上の歴史を持つ酒造技術を活かした本みりんとザラメをブレンドした秘伝のたれや、世界五大陸から厳選しブレンドしたという天然塩が使用されており、素材の味を引き立てる工夫が凝らされています。定番のむねねぎ間串やレバー串、せせり串、ぼんじり串、大手羽串といった様々な部位の焼き鳥が用意されています。また、しっとりとした食感が特徴のささみ串は梅しそやわさびといった種類があります。串焼きはお得な6本セットでも提供されています。
焼き鳥以外の鶏料理も豊富で、奥州美鶏のたたき岩塩盛りや鶏スープの巻き出汁玉子、奥州美鶏のゴロゴロ鉄板焼きなど、様々な調理法で鶏の旨味を堪能できる逸品が揃っています。お通しとして提供される鶏スープ仕上げの自家製豆冨も、こだわりの一端を感じさせます。〆のご飯ものとして、名古屋コーチンと烏骨鶏の卵を使用した贅沢な親子丼や、とり鉄特製とり天むすなども人気です。デザートには、最高級の烏骨鶏卵を使用したトロトロのプリンや、炙りレアチーズケーキとバニラアイス、柚子れもんシャーベット、バニラアイスなどが用意されており、食後の満足感を高めてくれます。
ランチタイムも営業しており、11時から17時まで定食などを提供しています。唐揚げ定食などがあり、ご飯の大盛りが無料という嬉しいサービスもあります。ランチの平均予算は1000円以下で利用しやすい価格帯です。ディナータイムは焼き鳥を中心にアラカルトで注文でき、平均予算は2000円から3000円程度で楽しめます。飲み放題付きの宴会コースも複数用意されており、予算やシーンに合わせて選ぶことができます。単品の飲み放題プランも提供されており、お料理は当日選びたい場合にも便利です。
様々なシーンに対応できる座席が完備されています。人数に合わせて利用できるテーブル席は団体での利用にも適しており、歓送迎会や同窓会など様々な集まりに活用できます。プライベートな空間で食事を楽しみたい場合には半個室も用意されており、3名から利用可能です。落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができ、デートや親しい友人との食事にもおすすめです。さらに、25名以上の利用で空間貸切も相談できるため、大規模な宴会にも対応可能です。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席も設けられています。
一般的なサービスに加え、独自の取り組みも見られます。昼のピークが過ぎた14時から17時の時間帯はコワーキングスペースとしても利用が可能で、仕事や作業の合間に立ち寄るビジネスパーソンにも配慮されています。テイクアウトも実施しており、自宅でとり鉄の味を楽しむことも可能です。支払い方法も充実しており、各種クレジットカードや交通系電子マネー、楽天Edy、nanaco、WAONなどの電子マネー、そしてiDにも対応しており、利便性が高い店舗と言えるでしょう。店内は全席喫煙が可能となっています。