東京都中央区月島に位置する月島もんじゃ バンビ 3号店は、もんじゃストリートの参番街入口近くに店を構える、地元でも評判の老舗もんじゃ焼き店です。東京メトロ有楽町線および都営大江戸線の月島駅から徒歩約3分というアクセスしやすい立地も魅力の一つと言えるでしょう。バンビの複数ある店舗の中でも最大級の規模を誇り、20卓80席を有する広々とした店内は、団体での利用やファミリーでの食事にも適した空間となっています。店内には赤い排煙ダクトが設置されており、その見た目はまるで京都の伏見稲荷大社の千本鳥居を彷彿とさせ、訪れる多くの人々が記念撮影をするほどのユニークな光景が広がっています。店内はバリアフリーにも配慮されており、ベビーカーを利用の方でも安心して入店できる広い通路が確保されています。また、掘りごたつ式の席も用意されているため、足を伸ばしてゆったりともんじゃを楽しむことができます。
月島もんじゃ バンビ 3号店では、定番のもんじゃ焼きから創作もんじゃ、お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き、一品料理まで、豊富なメニューを取り揃えています。中でも注目は、ここでしか味わえない個性的なもんじゃ焼きの数々です。例えば、「ココナッツミルクカレーもんじゃ」は、その意外な組み合わせに驚くかもしれませんが、一口食べるとやみつきになる新感覚の味わいが楽しめると評判です。また、「トマトジュースもんじゃ」は、だし汁にトマトジュースを使用し、生トマトやチーズ、豚バラ肉を加えた、トマト好きにはたまらない一品です。月島で最初に塩もんじゃを始めたとされるバンビの「特製塩バターもんじゃ」も外せません。塩バター味にコーンと生イカの組み合わせが絶妙で、創業以来多くの人々に愛され続けている元祖塩もんじゃの味を堪能できます。定番の「バンビ五目もんじゃ」は、生イカ、玉子、そば、干しエビ、豚バラといった王道の具材が入った人気メニューです。その他にも、「明太子もちチーズもんじゃ」や「イタリアンもんじゃ」、「みそバターもんじゃ」、「海鮮五目もんじゃ」、「最強五目もんじゃ」など、豊富なラインナップから好みに合わせて選ぶことができます。価格帯はもんじゃ焼きを中心に1,800円前後から2,000円台のメニューが多く、お好み焼きや焼きそば、鉄板焼きなども提供されています。ランチ予算は3000円以内、ディナー予算は5000円以内を目安に訪れることができます。お好み焼きや焼きそば、鉄板焼き、あんこ巻きはテイクアウトも可能です。
席数は80席あり、2名用のテーブル席が5卓、お店の中心部に位置し活気のある4名用テーブル席が10卓、そして人気の6名用テーブル席が5卓用意されています。特に6名用テーブル席は人気のため、予約が推奨されています。掘りごたつ式の席は最大18名程度まで利用可能で、ゆったりと寛ぎながら食事を楽しめます。店内は広々としており、人数の応じたレイアウト変更も可能なため、少人数での食事から女子会、大規模な宴会まで様々なシーンに対応できます。貸切での利用についても相談が可能です。店内は2020年4月1日より全席終日禁煙となっています。年中無休で営業しており、平日は11:30から、土日祝は11:00から閉店まで通しで営業しているため、ランチタイムから時間を気にせずゆっくりともんじゃを楽しむことができます。クレジットカードやPayPayでの支払いも可能です。月島もんじゃの老舗として、伝統の味を守りつつ、ユニークな創作もんじゃも提供しており、幅広い層から支持されている一軒です。月島観光の際には、外観のバンビ人形を目印に、活気あふれる店内で美味しいもんじゃを味わってみてはいかがでしょうか。