東京都新宿区新宿2-7-3 ヴェラハイツ新宿御苑203に位置する「足湯cafe&bar どん浴」は、新宿の喧騒から離れてリラックスできる隠れ家のようなカフェ&バーです。東京メトロ,都営新宿線新宿三丁目駅のC5出口から徒歩約3分、東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅の1出口から徒歩約5分とアクセスしやすい場所にあります。新宿二丁目のエリアにありながらも、性別や年齢、国籍などを問わず、誰もが気軽に立ち寄れるフラットな空間を提供することをコンセプトとしています。足湯につかりながら、体も心もほぐしてのんびり過ごし、人と人が自然と繋がれる場所を目指しています。
店内は白を基調とした明るく開放感のあるインテリアで、まるで誰かの家に遊びに来たかのようなアットホームな雰囲気が広がります。総席数は30席で、特徴的な足湯席(4名×2席)やハンモック席(2名×1席)があり、足湯エリアはカーテンの仕切りによって半個室のように利用することも可能です。その他、お一人でも利用しやすいカウンター席(5席)や、人数に合わせて柔軟に対応できるテーブル席(最大14名)、靴を脱いでリラックスできるソファ席も完備しており、ソファ席には冬場にはこたつが登場することもあります。座席間隔は広めに取られており、ゆったりと過ごせる工夫がされています。貸切利用も可能です。
メニューはカフェタイムからバータイムまで楽しめるように豊富に用意されています。中でも国産牛を使用した特製ローストビーフは人気の一品で、丼やバインミーとしても提供されています。ローストビーフ丼は並盛から富士山盛りまでサイズが選べるのも特徴です。ベトナムのサンドイッチであるバインミーも数種類あり、サクサクふわふわのパンに様々具材を挟んだボリューム満点のメニューです。他にも野菜がたっぷり摂れるピクルスサラダや、ふわふわのフレンチトースト、チリコンカンなどの食事が楽しめます。ドリンクメニューも充実しており、コーヒーや甘酒ラテなどがあり、一部ドリンクはたっぷりサイズも選べます。ランチの予算目安は1000円から1999円程度、ディナーは2000円から2999円程度です。19:00以降のバータイムにアルコールを注文した場合にはチャージ料が400円かかります。
この店舗最大の魅力である足湯は、衛生的にも配慮されており、ろ過機能付きでいつでも綺麗なお湯が楽しめます。足湯の利用料は通常60分790円(税込869円)ですが、平日と土日祝で料金が異なり、平日は790円(税込869円)、土日祝は1000円(税込1100円)となっています。学生割引もあり、学生証提示で60分500円(税込550円)で利用できます。足湯利用時にはお茶やフルーツウォーターの飲み放題が付いています。タオルレンタル(300円)、タオル販売(500円)、ビニールソックス(100円)も用意されているため、手ぶらで訪れても安心です。ランチタイムには足湯が無料で利用できるサービスもあります。
お店のコンセプトを反映した特別なサービスも提供されています。店内にはボードゲームやたくさんの本が置いてあり、自由に楽しむことができます。「旅する本棚」というシステムでは、家から持ってきた本とお店の本を交換することも可能です。水曜日はペット同伴が可能な「ワンコウェルカムデイ」となっています。小さなお子様連れでも利用しやすく、小学生未満のお子様にはソフトドリンク1杯無料のクーポンがあります。また、持ち込みのバースデーケーキは無料で、サプライズの相談も可能です。バースデーサプライズプレート(1700円 税込)も用意されています。店内は分煙となっており、11:30から19:00までは全面禁煙、19:00以降は電子タバコのみ利用可能です。支払いには各種クレジットカードや交通系電子マネーが利用できます。居心地の良い空間で、思い思いの時間を過ごせる、多様な人々を受け入れる温かいお店です。