三軒茶屋駅から徒歩約2分または3分とアクセスしやすい場所に位置する「鮨かんてら」は、東京都世田谷区三軒茶屋にあるお寿司店です。東急田園都市線三軒茶屋駅の世田谷通り口から徒歩3分、東急世田谷線西太子堂駅からは徒歩5分ほどの距離にあります。また、東急世田谷線三軒茶屋駅からも徒歩1分の場所に位置しているという情報も見られます。キャロットタワーからも徒歩2分程度です。近隣にはコインパーキングがありますが、店舗には駐車場はありません。店内は落ち着いた空間で、白木のコの字型カウンター席と、店舗の奥には半個室の掘りごたつ席があります。個室は4名から6名まで利用可能で、接待や会食、家族での食事にも適しています。全席禁煙です。
「鮨かんてら」は、銀座の一流店に引けを取らない本格江戸前鮨を肩肘張らずに楽しめることをコンセプトとしています。厳選された素材に丁寧な仕事が施された握りとこだわりのシャリが特徴です。シャリは、山形県鶴岡市の契約農家から直送されるササニシキを使用しており、ネタによって赤酢と白酢のシャリを使い分けているようです。日本一のマグロ仲卸「やま幸」の生本マグロを使用しているという情報もあります。
メニューは基本的におまかせコースが中心で、8,000円と12,000円のコースがあるようです。コース内容は少量多種のつまみと握りで構成されています。おまかせコースでは、その日の厳選されたネタを使用した握りを楽しむことができます。例えば、大間の平目、富津のキス、長崎の剣先イカ、銚子の金目鯛、長万部のホッキ貝、佐賀のコハダ、淡路の鱧、ボストン産のマグロ赤身、愛媛の天然車海老などが提供されたという口コミがあります。 ランチタイムには、厳選素材の握り10貫を楽しめるおまかせコースなどがあるようです。 追加で握りを注文することも可能です。 ドリンクメニューには、ビール、日本酒、焼酎、シャンパンなどが揃えられています。 日本酒の品揃えも豊富で、森のくまさんや雨後の月、飛露喜などが提供されたという情報もあります。
特別なサービスとしては、半個室の掘りごたつ席があること、子供連れでの利用が可能であることなどが挙げられます。 テイクアウトも利用できます。
「鮨かんてら」は、2018年12月25日にオープンし、2021年9月に改装しています。銀座の一流店の味を三軒茶屋で体験できるとして評判です。落ち着いた空間で本格的な江戸前鮨を楽しみたい場合に適したお店と言えるでしょう。