東京都台東区花川戸に位置する「浅草 昭和軒」は、浅草駅から徒歩約1分から3分圏内にあるアクセスの良い焼肉店です。東武スカイツリーライン浅草駅北口からは徒歩約30秒という情報も見られます。賑やかな浅草において、昔懐かしい昭和の世界観をコンセプトにしており、店内の隅々まで昭和をモチーフにしたインテリアが配されています。提灯や祭りに関する写真が飾られるなど、単なる飲食の場に留まらない、食事以外にも楽しめる要素が詰まった隠れ家的な雰囲気のお店です。アットホームな空間は、少人数での利用はもちろん、団体での宴会や女子会にも適しています。
提供される焼肉は、店主がこだわって仕入れる厳選された肉を使用しており、A4ランク・A5ランクの和牛を提供しています。特にホルモンは冷凍品を一切使用せず、常に新鮮なものを提供しているのが特徴です。定番の和牛カルビやタン塩はもちろん、特選和牛・ハラミ(限定)などもメニューに並びます。ホルモンは和牛ホルモン、和牛シロプル(丸腸)、和牛コプチャン(小腸)など多様な部位が用意されています。焼き物の他にも、ご飯ものやクッパ、麺類、お刺身、スープといった一品料理も充実しており、様々な料理を楽しむことができます。
「浅草 昭和軒」の名物の一つに、「和牛ホルモン鍋」があります。沖縄の「ちゃたんの塩」をベースにした特製スープと新鮮な和牛ホルモンがたっぷり入ったこの鍋は、もつ鍋好きにはたまらない逸品とされており、1人前から注文可能ですが、提供は2人前からとなっています。〆にはちゃんぽん麺やトマトリゾット、雑炊なども用意されています。
ドリンクメニューも豊富で、ビールや焼酎、サワー、ウイスキー、ソフトドリンクなどが幅広く取り揃えられており、居酒屋としても利用できる点が魅力です。特に名物としてマッコリのやかん売りがあり、昭和レトロな雰囲気の中でお酒を楽しむことができます。
コースメニューも用意されており、飲み放題付きのコースも提供されています。お手軽焼肉コース、焼肉屋定番コース、ホルモン鍋コースなどがあり、それぞれにキムチ盛り合わせや冷トマトといったサイドメニュー、 diversas cortes de carne, そして食事の〆が含まれています。コースによっては120分の飲み放題が付いているものもあります。
座席数は26席または28席との情報が見られます。個室や座敷、掘りごたつ、カウンター席、ソファ席、テラス席の用意はありません。貸切は可能で、20人から50人まで対応できる場合があるようです。店内は全席喫煙可能となっています。Wi-Fiは利用可能ですが、駐車場はありません。支払いは各種クレジットカードや交通系電子マネー、iD、QUICPay、PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat PayといったQRコード決済が利用できます。サービス料として別途10%かかる場合があります。外国人観光客が多いエリアにありますが、外国語メニューは無いという情報も見られます。
不定休ですが、基本的には月曜日から日曜日、祝日、祝前日の17:00から23:00まで営業しており、料理のラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30です。ランチ営業は行っていません。