月島名物もんじゃだるま 海鮮処は、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線月島駅7番出口から徒歩約3分、もんじゃストリートの一番街入口すぐの分かりやすい場所に位置しています。2022年4月下旬に移転オープンしており、雨の日でもアクセスしやすい立地です。,
お店の特徴は、豊洲や築地の市場から直送される新鮮な海鮮を使用している点です。特に「海鮮 極 もんじゃ」は、お刺身でも食べられる新鮮な魚介をふんだんに使った一日限定20食の人気メニューです。,, また、豊洲直送のまぐろトロたたきを大葉で包んだ「まぐろトロたたき焼き」もだるま考案の商品として提供されています。
もんじゃ焼きは、定番の「もち明太子チーズもんじゃ」をはじめ、「ベビースター」、「深川(アサリ・長ネギ・卵・桜エビ)」、「自家製牛すじ」など、様々な種類が楽しめます。, また、お好み焼きや焼きそば、ネギ焼きも提供しており、お好み焼きはキャベツや桜えび、揚げ玉などが入った基本的なものから、チーズ天、豚天、海鮮が入ったものまであります。 焼きそばはソース味、塩味、豚キムチ、だるま海鮮焼きそばなどが選べます。, ネギ焼きには、ネギ豚焼きや期間限定のネギ牡蠣焼きもあります。, メニューには一品料理として生ダコポン酢なども用意されています。
料金については、もんじゃ焼きはベビースターが760円、もち明太子チーズが1460円、「海鮮 極 もんじゃ」が2590円(いずれも税込)などとなっています。 お好み焼きは紅しょうがが957円、チーズ天や豚天が各1,056円(いずれも税込)などです。 焼きそばは990円、塩焼きそばは1,100円(いずれも税込)などです。, コース料理もあり、例えば2時間飲み放題付の小だるまコースはお食事のみで2500円、もんじゃと鉄板焼き、お好み焼きまたは焼きそば、デザートが付いた飲み放題付の中だるまコースは4500円(いずれも税込)で提供されています。,,
店内は白を基調とした明るい空間で、全席ゆったりとした半個室のボックス席が用意されています。,, 広めのボックス席は、小さなお子様連れの家族にも利用しやすいでしょう。 総席数は38席で、最大38名までの宴会や、25名から38名までの貸切にも対応可能です。
スタッフがもんじゃを焼いてくれるサービスもあり、初めてもんじゃを食べる人でも安心して楽しめるでしょう。,, 土、日、祝日は混雑が予想されるため、直接来店することが推奨されています。