大井町駅周辺に位置する「個室居酒屋 晴天の月」は、JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線の大井町駅から徒歩約2分から4分というアクセスの良い立地にあります。サンピア商店街に面した銀泉大井町ビル(またはYK-6ビル)の5階に店舗を構えています。
店内は落ち着いた情緒あふれる空間で、隠れ家のような雰囲気が特徴です。席は全て個室または半個室となっており、2名様から最大45名様まで収容可能な大小様々なタイプの個室が全19室用意されています。掘りごたつ式の座敷席もあり、会社宴会や女子会、接待、家族連れなど、様々なシーンで利用しやすいでしょう。窓際の席からはキャッツシアターや、晴れた日には東京タワーが見える部屋もあるようです。店内は全席喫煙可能となっています。
料理については、和食一筋の料理人が手掛ける創作和食を提供しています。特に鮮魚にこだわっており、料理長自らが豊洲に毎日足を運び仕入れているとのことです。お造りの盛り合わせは季節の鮮魚を楽しむことができ、人気メニューの一つとされています。他にも、和牛カルビの岩塩焼きや信州の更科そばなどがおすすめメニューとして紹介されています。定番のもつ煮込み、黒マー油香る豚骨角煮、牡蠣と法蓮草の柳川仕立てといった煮込み・温物や、季節の天ぷら盛り合わせ、大海老マヨネーズ和えなどの揚物、クリームチーズの味噌漬けや蟹味噌甲羅焼きといった珍味・逸品、盛り蕎麦やかけ蕎麦などの蕎麦類、季節のデザートなどがメニューに並びます。コース料理も用意されており、季節の旬な食材を活かした3,500円からのコースや、厳選素材を使用した4,500円、崩し割烹の5,500円のコースなどがあり、それぞれに通常飲み放題(2時間+1,500円)または日本酒飲み放題(2時間+2,500円)を付けることができます。アラカルトメニューの価格帯は、揚物が660円から1,450円程度、煮込み・温物が750円から980円程度、デザートが390円から640円程度、蕎麦が770円から1,100円程度となっています。平均予算はディナーで4,000円から5,000円程度とされています。
ドリンク類では、日本酒の品揃えが豊富であることが特徴で、品川区で一番の品揃えを謳っており、十四代、獺祭、田酒、飛露喜など、各地の地酒を常時40種類以上取り揃えているようです。日本酒のサングリアといった珍しい提供方法もあります。単品での飲み放題メニューも利用可能です。
特別なサービスとしては、お祝い・サプライズの相談が可能であることや、要望に応じて料理の個別盛り付けに対応していることなどが挙げられます。公式サイトからのウェブ予約限定特典も用意されていることがあります。テイクアウトも一部メニューで対応しています。