吉祥寺駅北口から徒歩約2分の場所に位置する「ペンギンのいるダイニング Cafe&Bar」。本物のペンギンに会えるダイニングバーとして、日常の中に非日常の空間を提供することをコンセプトとしています。池袋での約10年間の営業を経て、2022年10月17日に吉祥寺へ移転リニューアルオープンしました。店名も「ペンギンのいるBAR」から変更されています。沖縄県那覇市に1号店があります。
店内は海中をイメージしたおしゃれな空間で、落ち着いたブルーやピンクのライトで照らされています。席の種類はカウンター席、テーブル席、ソファ席があり、席間隔も広く取られています。個室も用意されており、8人までの利用が可能で、貸切も受け付けています。全席禁煙ですが、喫煙部屋が完備されています。また、ダーツやプロジェクターもあり、結婚式の二次会などにも利用されることがあります。無料Wi-Fiも利用可能です。
料理は本格的なイタリアンを中心としたメニューが豊富に揃っています。ランチタイム(11:00~17:00)とディナータイム(18:00~LAST、平日ディナーは16:00から)で異なるメニューが提供されます。ランチメニューには、サラダとスープが付くペンギンオリジナル欧風スパイスカレーやパスタなどがあります。 ディナータイムにはチャージ料550円(税込)がかかります。
フードメニューとしては、圧倒的な火力で焼き上げるオリジナルピザや、パルミジャーノレッジャーノの上でファイヤーパフォーマンスと共に仕上げられるカルボナーラやリゾットが特徴的です。その他にも、揚げ物、肉料理、魚料理、各種アラカルト、デザートも充実しています。特に人気のメニューには、13種のスパイスを使った無水トマトチキンカレー(1日10食限定)や、スパイスチーズカレーフォンデュがあります。
ドリンクメニューも豊富で、オリジナルフローズンカクテルの他、バラエティ豊かなカクテル、ウイスキー、ワイン、焼酎、泡盛などが幅広く取り揃えられています。ソフトドリンクも充実しています。
特別なサービスとして、1日の営業時間中に2~3回、ペンギンへの餌やりイベントが開催されています。これはペンギンの体調によって中止になる場合もあります。 また、誕生日にはバースデープレートのサービスも利用可能です。 ペンギンがいるスペースにはプールも設置されており、衛生管理が徹底されています。飲食スペースとペンギンがいる空間は分けられています。池袋での営業時にはケープペンギンの繁殖に成功した実績もあります。ペンギンは一度つがいになると一生添い遂げる習性があることから、恋愛の象徴とされており、店内には「ペンギン神社」もあります。
JR中央線・総武線 吉祥寺駅北口から徒歩2分とアクセスしやすい立地にあります。 センチュリーホーム吉祥寺ビルの地下1階です。 食べログではネット予約も可能です。 予約は公式サイトからも受け付けています。
なお、本店舗は2024年4月7日をもって閉店しています。