新宿サザンテラスの小田急サザンタワー3Fに位置する「陳麻婆豆腐 新宿サザンテラス店」は、都営大江戸線新宿駅から徒歩約2分、JR新宿駅新南改札からも徒歩約2分とアクセスが良い場所にあります。陳麻婆豆腐の国内店舗の中で最も広い店舗とされています。
1862年創業の「陳興盛飯舖」をルーツとする、麻婆豆腐発祥の店として知られる本格四川料理専門店です。唐辛子の「辣味」(ラーウェイ)と花椒の「麻味」(マーウェイ)を特徴とした、辛味と痺れが効いた伝統の四川料理を提供しています。四川省成都市飲食公司の許可を得た調理師が伝統の技と味を継承しており、厳選された食材と直輸入の各種香辛料を使用しています。激辛だけではない、うま味やコクも感じられる本格的な味わいが特徴です。
メニューの中心は店名を冠する「陳麻婆豆腐」で、価格は1,360円です。その他にも、唐氏の豚肉角煮(1,750円)、五目おこげ(1,980円)、酸菜魚(2,080円)、水煮魚(2,080円)、水煮牛肉(2,080円)といった本格的な四川料理が提供されています。本場四川省の回鍋肉(1,150円)やエビチリ(1,460円)などの定番料理も楽しめます。ランチタイムには、麻婆豆腐や担々麺などのセットメニューも提供されており、ライスは大盛り無料です。ランチセットにはミニ麻婆豆腐やドリンクなどを追加することも可能です。平均予算はランチが1,000円台、ディナーが2,000円台とされています。テイクアウトやUber Eatsでのデリバリーにも対応しています。
総席数は88席で、半個室も利用可能です。店内はランタンが飾られるなど、中国の雰囲気が感じられる空間となっています。窓際の席は開放感があるという口コミも見られます。
特別なサービスとして、過去には牡蠣ラーメン専門店とのコラボレーションメニュー「牡蠣陳麻婆豆腐 牡蠣濃厚ソース仕立て」を提供したこともあります。これは新鮮な牡蠣を使用した濃厚ソースと麻婆豆腐を組み合わせた一品で、牡蠣フライも添えられていました。また、小田急ポイントカードの加盟店であり、ポイントを貯めたり使ったりすることが可能です。